ページ 4) [写真付きのみ] ベルサイユ宮殿&パリの朝市マルシェ 半日観光ツアー <日本語アシスタント>by EMIの参加体験談 | フランス(パリ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

ベルサイユ宮殿&パリの朝市マルシェ 半日観光ツアー <日本語アシスタント>by EMI

参加者の評価

4.27 4.27 / 5

体験談数

1124
体験談を投稿する

ベルサイユもマルシェも最高でした!

投稿者: かなみ, 2019/08/18

ベルサイユの中をじっくり見た後にアンジェリーナでお茶までできました!

マルシェでも食べ歩きができて、とっても楽しかったです!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/08/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベルサイユは混みます、入るために並びます!

投稿者: なべなべ, 2019/08/13

綺麗な大型バスでベルサイユまで移動です。楽チンでした。ベルサイユまで大体30-40分のドライブ。道中当時の歴史を静かに説明してもらえます。
ベルサイユに着くとならびます。列になり9:00の会館を待ちます。9:00になってもすぐに列が動くわけでもなく、セキュリティチェックなどもあり、結局1時間以上待ちました。ディズニーランドの開園待ちをイメージされると良いと思います。館内は各自で見学のため自分のペースで回れます。ベルサイユはやはりツアーで効率よく行くのが良いと思います。
朝一はいらないかなあ。

  • 王妃の寝室。まるでおとぎ話の部屋です。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

短時間で美味しいところを集約したツアーです。

投稿者: りぃちゃん, 2019/08/03

ベルサイユ宮殿まで自力でRERのC線でいこうと思っていたのですが、ノートルダムからオルセー方面、ベルサイユ方面が、結構長い期間、工事で運休となっているので断念し、こちらのツアーに申込ました。
結果的には大正解でした。バスで涼しく、見学の攻略法も教えて貰えました。
このベルサイユ宮殿ツアーは時間指定券ではないので、1時間ほど入場迄並ぶことになりました(ここは高台にあり、屋外なので、寒かったり暑かったり雨が降ったりしますから、服装は要注意です、この日は超寒くて辛かった~!)、ただ、並ぶ時間が長いだろうことは、事前インフォがあったので苦になりませんでした。我々はミュージアムパスをもっていたので、そちらを優先して使うように勧められ、エミトラベルさんのスタッフさんから頂いたベルサイユ宮殿入場チケット(18ユーロ×2枚)は使用しませんでした。このチケットは有効期限が2年間あるとのことだったので、またフランスに行かなくちゃ。苦笑。宮殿見学の時間は1時間15分程度。お庭まで行く時間はありませんでした。
朝市マルシェは宮殿から5分の場所にある市場に行き、大変賑わっていました。レジがどこも混んでいて、30分間とかなり短めの買い物時間なので、、、1時間あるといいなぁ~と思いました。この日の解散は1:30、オペラ座前だったので、そのままオペラ座を見学することができました。ご注意!夏休み現在7月~ミュージアムパスではルーブル美術館には優先入場どころか入場すら出来ないですよ、私達は現地でその情報を知り、結局あきらめました。ルーブルは時間指定券を必ず購入して下さいね。

  • 物凄い数の観光客が押し寄せます。貴重品も注意してね。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

シンプルでとても良かったです!

投稿者: kas, 2019/08/01

ベルサイユ宮殿をさらっと見るにはすごくいいツアーです。ただ少しマルシェの時間が長過ぎて退屈でした。ガイドさんはとてもいい人でとても助かりました。

  • 庭は有料です

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率良く見学出来ました。

投稿者: Lisa, 2019/07/27

フランスに行ったらベルサイユ宮殿は絶対に行きたいと思っていたので、金額は高めですが日本語バスツアーに参加しました。結果的に宮殿内はオーディオガイドのみでしたので、安い英語ツアーか自力で行って、宮殿内のみオーディオガイドを日本語で聞いても良かったかもしれません。
でもマルシェに立ち寄って散策できたのは楽しかったし、日本語でしたので迷うことなく回れたのは良かったです。
参加者は12名ほどでしたが、大型の立派なバスでゆったり乗ることが出来ました。
ガイドさんの適切な誘導で、バスを降りたら真っ先に行列に並んだ為、待ち時間は15分ほどでした。館内は凄い人でしたが、見学時間はちょうど良かったです。
この日に行ったマルシェに着く頃にお腹も減り、チーズケーキや果物、サンドイッチなどの買い食いが出来て楽しかったです。

  • 入場を待つ行列

  • マルシェで寄ったクレープ屋さん

  • 使用した大型バス

  • マルシェのチーズ屋さん

  • マルシェの待ち合わせ場所近くのベーカリー

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/05/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

満足です!

投稿者: リリー, 2019/07/26

昨年に引き続き二度目の参加でした(^-^)
前回は宮殿内を中心に見たので、今回は庭園に出てみたいということと、昨年ガイドさんにおすすめして貰った朝市のガレットとお塩がとても美味しかったので、それをまた買いたいなということを目的に参加しました。
昨年と比べて朝の肌寒さはなく、ガイドさんの適切な案内で見たかった庭園散策を楽しめました。お塩屋さんは残念ながらバカンスで朝市に出店されていなかったのですが、事務所でもそのお塩を販売していたので購入しました。ガイドの森さんがとても親切でいろいろ情報を教えてくださったので助かりました。フランス人のガイドさんにも朝市のとき分からない事を聞けてありがたかったです。また参加したいです(*^-^*)

  • 庭園は広大でした!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/07/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

再度UPします!

投稿者: ジャイアン, 2019/07/25

体験談表示されてましたのでUPします!
市内からバスで宮殿まで移動します!
手荷物検査して中に入りますけど
中は広く外の庭園は遠いので見応え有ります!

  • 宮殿入り口

  • 宮殿入り口

  • 宮殿内部

  • 宮殿内部

  • 宮殿内部

  • 宮殿内部

  • 宮殿入り口

  • 宮殿の庭園

  • 宮殿内部

  • 宮殿内部

評価:
利用形態:友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ヴェルサイユ宮殿

投稿者: M&N, 2019/07/07

空港送迎のガイドさんが担当してくれました。
色々と気遣いして頂き楽しい記念となりました。
またご縁があればよろしくお願いします

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/07/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

半日だと見きれないですが最高です。

投稿者: yoshie, 2019/06/27

ベルサイユ宮殿は本当にきらびやかで美しく、贅沢が凝縮されたセンスのずば抜けている空間でした。

ガイドのお姉さんがテキパキとされていて行動しやすかったです。

ただ美術・芸術にとても興味のある方は一日コースをおすすめします。
半日だとじっくりはみれない。本殿しか回れません。
お土産買うのにも時間がかるしね。

ベルサイユの周りの建築物もよかったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/06/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベルサイユ宮殿もマルシェも満喫できました

投稿者: sacura, 2019/06/24

ガイドさんがベルサイユ宮殿に入場する方法を教えてくださったので、自分自身で行くより効率よく入ることができました。
オーディオガイドがついていたので、宮殿内もよくわかりました。
ベルサイユ宮殿の後もマルシェもとても楽しかったです。マルシェでのお買い物もガイドさんが手伝っていたいたおかげでチーズなど買いたいものを買えました。個人では絶対に行けなかったと思ますし、ここまでお買い物も楽しめなかったと思います。本当にありがとうございました。

  • ベルサイユ宮殿

  • マルシェ

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/06/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高の日になりました!

投稿者: おかん, 2019/06/23

お天気にも恵まれ、森さんは本当に的確なガイドをしてくださって、感謝です。私はひとり参加でベルサイユ宮殿にはぜひ行きたいとネットで探しここにきめましたが、大正解でした。
次は早いうちに夫とモンサンミッシェルにも行きたいと思ってます。ここなら私たちちょと高齢でも安心して参加できます。ありがとうございました。

  • この空の青、感動ものです

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/06/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

パリ制覇(大満喫)

投稿者: rkoide, 2019/06/22

○ ベルサイユ宮殿&パリの朝市マルシェ 半日観光ツアー<日本語アシスタント/宮殿内日本語オーディオガイド付> by EMI / 通常プラン(2019年3月31日まで)を利用
○ ガイドさんは、親切かつ面白かった。
○ 期待を裏切らなかった(圧巻)。
○ 撮るべき写真も撮れる。
○ 安全上等も問題なし(適度な運動)。
○ 混み具合も気になる程ではなかった。

  • ベルサイユ宮殿

  • ベルサイユ宮殿

  • 朝市マルシェ

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベルサイユ宮殿&パリの朝市マルシェ 半日観光ツアー

投稿者: タロー, 2019/06/15

ベルサイユ宮殿&パリの朝市マルシェ 半日観光ツアー。
自力でベルサイユ宮殿まで行くのは少し大変そうだと思いツアーに参加しました。また、マルシェに興味があったのも理由の一つです。

ベルサイユ宮殿までの道中はガイドの方がベルサイユ宮殿の歴史や、ルイ14世などのベルサイユ宮殿にまつわる人物の紹介をしてくれます。とてもわかりやすく楽しい説明でした。実際の宮殿内のツアーは日本語のオーディオガイドを使い各自のペースで行います。

マルシェは宮殿からバスですぐ近くです。地元の人が多い感じだったので、こういうツアーでなければ行くことができなかったと思います。色々と試食もできましたし、私はクレープ買いました。甘くて美味しかったです。

その後はまたバスに乗って、戻るだけです。天気が悪かったのは少し残念でしたが、とても充実したツアーだったと思います!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/06/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベルサイユはスゴイ

投稿者: ころたん, 2019/06/09

鏡の間は圧巻の凄さ。ベルサイユに凄く興味がある方には物足りないかも知れませんが初心者なら十分!マルシェも楽しかった。日本語は通じないけどたどたどしい英語でそこそこなんとかなりました。煮焼きするものは無理なので、フルーツとたこ焼き風の惣菜を買いました!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/05/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アシスタントさんの案内がとてもいい

投稿者: アネモネ, 2019/06/07

ツアーのアシスタントさんのお話がためになります。
集合場所や集合時間などがとてもわかりやすく
耳に入ってきました。

他の方もそうでしたが
オーディオガイドのやり方が少し手こずりました
あと、ベルサイユ内が混んでいると
結構迷ってしまうので
もう少しわかりやすい地図だとたすかります。

  • 次回は庭園を見たいです

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/06/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベルサイユ宮殿はバスが楽!

投稿者: aju, 2019/05/24

ベルサイユ宮殿は3度目です。
バスで行くことをおすすめします。とても楽ですよ。

9時の開場前に到着するので、30分ほど待てば入れます。お昼頃に着くと一時間以上は並ぶ覚悟が必要です。

ベルサイユ宮殿は圧巻でした。オーディオガイドを借り、自由に見学できるため余った時間で宮殿内のアンジェリーナで朝食を食べました。

見学後の集合場所は、日本人向けの免税店です。
ベルサイユ宮殿でお土産を買うより安く買えますよ。

マルシェはベルサイユ宮殿近くに行きました。
とても広く、ガレットやマカロンを食べて昼食がわりにしている人もいました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/05/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タイトだったけど自分では行けないから満足!

投稿者: ooooo7q, 2019/05/21

前日が休み、翌日もメーデーで休みという左だったので、激混み覚悟で予約しました。
9:00入場の予定でしたがすでに長蛇の列で結局10:00頃に入り、1時間半ほどで宮殿を回りました。はじめてだったのでざっと見れただけでもよかったと思います。パリ市内からはなかなか行けないですし、予約せず個人で訪れていたらきっと午後の予定にあたってしまったと思います。マルシェはワッフルやフルーツ、はちみつがあり楽しかったです。時間がなくて機嫌が悪くなる方もいらっしゃいましたがツアーはこういうものだと思います。ステキなパリの思い出をありがとう!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

これも思いでです!

投稿者: KAO, 2019/05/20

私たちの参加した日(4/30火曜日)が悪かった(>_<)
(ツアー自体には問題はありません!)集合場所での対応も良く、バスに乗り込んだ後ガイドさんの説明はわかりやすく期待でわくわくでした。
ベルサイユ宮殿に着くとすでに長蛇の列!中に入るまでに約2時間かかりました。当然ゆっくり見ることは出来なくて、人をかき分け30分ほど小走りでベルサイユ宮殿を駆け抜けました。私たちはマルシェにも行きたかったので、次の集合場所に時間ギリギリに到着しました。
マルシェはチーズや果物を売るお店がたくさんあり、朝市の雰囲気を楽しめました。
月曜日の休館日とメーデー前日の火曜日だったため、3日分の観光客が来たようで、ベルサイユ宮殿を駆け抜けた思い出となりました。
ガイドさんお二人はとても良かったです。ありがとうございました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

限られた時間を有効活用できました。

投稿者: KAZUDON, 2019/05/18

パリ滞在期間が短かったので効率よく回りたいと思って参加しました。ベルサイユ宮殿は午前中は太陽が正面から当たるので良い写真が撮れました。午前か午後かで迷いましたが午前半日のツアーで正解でした。朝もスムーズに現地へ到着し列にもほとんど待たずに入場できたので、見て回るには十分な時間でした。庭園は有料が基本と聞いていましたが、この日はそのまま出られたので幸運でした。集合場所のお土産やさんでは「りんごの飴」を買うことが出来て良かったです。また、マルシェでは活気があって雰囲気がとても良く、寄れて良かったです。解散地がオペラ座でそのままギャラリーラファイエットに寄れたので良かったです。天候・気候にも恵まれ、お昼はガイドさんからおすすめのカフェを教えて頂きました。エミトラベルのガイドさんには大変お世話になりました!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/05/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ペルサイユ宮殿は、必ず行くべきです。

投稿者: フランス観光は、素晴らしい。, 2019/05/07

ペルサイユ宮殿は、かなり良かったです。入場時は、少し並ぶ程度で、入場でき、入ってからは、フランスの伝統文化に圧倒されました。
次回、フランスへ行く時も、また、訪れたいと思ってます。

  • 厳重な警戒体制です。

  • この時代に石を材料にここまでの建築物を作成した人々にびっくりです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

めちゃくちゃ寒かった

投稿者: キルア, 2019/05/07

雨に降られ5月だというのに非常に寒くなった朝に30分待ったので凍えそうでした。気温が3度まで下がったとか。想定外の寒さに子供たちをはじめ大人たちもみんな震えていました。前に並んだ方が親切にカイロを子供にいただけたのが非常にありがたかったです。ベルサイユ宮殿は確かに良かったのですが、正直寒さにやられて鑑賞する余裕がありませんでした。ベルサイユ宮殿も朝市も天気がいい時に行きたかったです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2019/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベルサイユ宮殿はかなりのものが再建されている??

投稿者: ペコちゃん, 2019/05/06

ベルサイユ宮殿は、パリから少し離れているので、バスで連れて行ってもらえるこのツアーを申し込みました。2人の個人旅行なので、集合場所に歩いていけるホテルを、Booking.com より予約しました。集合場所は、前日に確認しておきましたが、わかりやすかったです。
バスで向かう際、ブローニュの森やパリの高級住宅街16区も見ることができて、良かった。ここは、個人で行くのは、時間がかかり少し大変。
宮殿の中は、オーディオガイドで自分の好きなペースで見ることができて良かったが、宮殿の中の物は、かなり破壊されて実は作り直されたものだということでした。
最後の集合場所は、日本語の通じるお土産屋さんでしたが、あまり時間がなかったので、サイズの合わないTシャツを購入してしまい、しかも日本でよく見ると、ちょっとしたブランドものなのに左右の衿ぐりの部分の大きさが少し異なり、残念。やっぱり、いい大人なのに、慌てて買うのは良くありません。反省‼︎
最後にマルシェに連れて行ってもらう前に、バスの中で配られた単語帳がすばらしいもので、実際すごく役立ちました。でも、曜日によって開いているマルシェは異なるため仕方ないのですが、私たちの行った木曜日のマルシェは小さくて、あまり良くなかったのが残念でした。

  • バスから見えるブローニュの森

  • 30分くらい並んで開門と同時に入ったが、出た時にはもっとすごい列になっていた。早めに入るのがオススメ。

  • ホテルなので、洗って食べられるトマトを2個買いました。日本から、紙皿と割りばしを持って行ったのが役立ちましたが、マルシェを見てバスに乗る前に買ったお惣菜についていたプラスチック製ナイフがトマトを切るのに役立ちました。

  • 日本から持って行ったお湯を注ぐ美味しいコーヒーと、マルシェで買った ラズベリー(そんなに新しくなかった)とお惣菜屋さんで買ったミニカヌレをのんびり食べました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽だし安心です!

投稿者: ベーム, 2019/05/06

集合時間が早いので大変ですが、ベテランガイドさんの慣れた案内で有効に時間が活用できました。今回は個人旅行で色々とヘトヘトになっていましたが、やっぱりオプショナルツアーは楽ですね。時間と体力の節約になります。強いて言うならマルシェでもう少し時間があれば色々と食べられてよかったです。

  • ヴェルサイユ宮殿

  • マルシェ

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

混雑で全然見れなかった。

投稿者: yuka, 2019/05/05

参加人数が100名を超えているとのことで、バス二台で向かいました。
道中で、工事の影響で道が混雑しているため到着が遅くなること、次の日がメーデーということで宮殿内の混雑が予想されるとのこと、庭園はイベントのため別料金がかかるとことを伝えられた。

当初、自由見学したのち11時15分に集合とのことだったが混雑のため11時半に変更。

到着してみると長い列。さらに、平気で順番を抜かしていく外国人が多数おり、全く進まず、ようやく入場できたのは10時50分。(本当に平気で割り込んできます、、)正味30分ほどしか見学できず、足早に過ぎた感じで本当にがっかりでした。別料金と言っていた庭園なんて、もちろん見る時間などありません。


次のマルシェも時間が押していて、ゆっくりみられず、参加できない人も多数いました。(参加しない人はその分宮殿に残って見学していました。しかしそれもプラス30分ほど)

集合場所の免税店も日本人向けのちょっとぼったくり?的な値段のお店。りんごの飴を勧められたけど、フツーの飴なのにすごく高い。買うべきじゃないです。

繁忙期は、ツアーではなく、個人手配で時間指定のチケットを手に入れる方をおすすめします。

団体、ツアーなので早く入れる、いい感じで回れる、と思うのは間違いですね、、いい勉強になりました。

  • 9時の開園前からすごい人でした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベルサイユ宮殿のツアーは十分

投稿者: Rusty, 2019/04/19

まず添乗員の方の対応がしっかりしているので安心して参加できます。フランスはバカンスの時期らしくベルサイユ宮殿へ9時前に到着しても既に列ができていました。ただ時間はそれほどかからず入ることができオーディオガイドも無料で借りられ、ベルサイユ宮殿の中を見学するには十分な時間。ただ混雑度は大したもの。
ベルサイユの側のマルシェはすてきな場所、おすすめのガレットで昼食替わりを済ませ、チーズの購入も添乗員の方がサポートしてくれ感謝です。
とても効率よいツアーです。

  • ガレットはその場で手作り とても美味しかった 英語のメニュー有り

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/04/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

参加して良かったです。

投稿者: ももゆ, 2019/04/09

効率よく観光できて良かったです。

行き帰りのバスの中で日本人ガイドさんがパリやヴェルサイユのことを説明してくれて分かりやすく勉強になりました。
待ち時間もなくゆっくり中も見れて良かったです。
マルシェでは地元の人に人気のパン屋さんを教えてくれて美味しいパンを食べれました。
半日ツアーなので効率よく午後も観光できます。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2019/03/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

人が多くならないうちに効率的に回れ、市場も楽しめる!

投稿者: さみっと, 2019/04/06

夫婦と中学生の娘の3人で参加しました。
朝、開場前に並ぶことができたので、早めの時間に入ることができ、人が多くなる前に効率的に見て回れたのがよかったです。市場もとても楽しく、パンやチーズ、フォアグラのパテなど色々購入しました。

  • まだ人が多くならないうちに回廊を撮影することができました

  • 色々な食べ物が売られていて楽しいマルシェ

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/03/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

朝日に照らされたベルサイユ宮殿

投稿者: みーたん, 2019/04/04

午前の部に参加しましたが,8時出発で8時半には到着。朝一ということもあり観光客もまだ少なく,混雑することなく入場できました。また,朝日に照らされた宮殿は非常に美しく,感動しました。この日訪れたのは日曜日ということもあり,ベルサイユ宮殿の近くのマルシェでした。地元の方がほとんどで,彼らの生活や食文化をしる貴重な体験でした。ただ現金しか使用できませんので,注意です。綺麗なテーブルクロスを購入したかったのですが,残念ながら5ユーロ足らず買えませんでした。時間を有効に使え,非常に有意義なプランだと思います。

  • 広大なお庭

  • まだ誰もいない朝一の宮殿

  • 黄金に輝く門

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/03/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

個人で行くよりツアーが100倍いい!

投稿者: nfo, 2019/03/31

このツアーは先にチケット購入済みなので宮殿に並ぶことなく入れて楽チン!!朝早いですが、その分すいてて参加して後悔は無いと思います。知識なくても移動中のバスガイドさんの話で少し知識がつくのでそれも良し!
宮殿を回って外に出てみるとピーク時の時間でチケットを買う人で渋滞していました!それを見てツアーで良かったと思いました!パリ市内から少し離れているのもあるのでツアーが良し!

  • 宮殿外

  • 朝市

  • 宮殿内

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/02/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

霧のヴェルサイユ宮殿

投稿者: しまねこ, 2019/03/25

初めてヴェルサイユ宮殿に行きました。すごい霧のため、門から内側が見通せないほどでしたが、宮殿内は絢爛豪華!の一言。
宮殿内でお土産物を見る時間も十分ありましたし、バスの集合場所に位置する「ブティック・ルネサンス」で可愛い雑貨や服装品が手に入り満足です。ちなみにこのお店では綺麗なお手洗いも借りられました!

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2019/03/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

[写真付きのみ] ベルサイユ宮殿&パリの朝市マルシェ 半日観光ツアー <日本語アシスタント>by EMIの参加体験談 | フランス(パリ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

[写真付きのみ] ベルサイユ宮殿&パリの朝市マルシェ 半日観光ツアー <日本語アシスタント>by EMIの参加体験談 | 日本語アシスタントがベルサイユ宮殿&マルシェでの自由見学の見どころを丁寧にアドバイス。まずは宮殿を見学し、フランスの古くからの伝統であるマルシェ(朝市)体験へ。プレゼントのプチ会話帳を片手に、パリっ子気分でマルシェを巡りましょう。