ページ 2) ANA Blue Base 見学ツアー 各回15名<東京・大田区>の参加体験談 | 東京の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

ANA Blue Base 見学ツアー 各回15名<東京・大田区>

参加者の評価

4.60 4.60 / 5

体験談数

309
体験談を投稿する

CAになりたかった?らしいママ友と…

投稿者: たれ!, 2024/03/28

初めて、友人を誘いました。

CA目指していたらしく???
大興奮のママ友。

いつきても楽しいです!

  • 左パイロット、右コーパイさん(副機長のことだそうです。)

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/11/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スペシャルゲストに会えました!

投稿者: たれ!, 2024/03/28

2回目ー!

なんと!!!
パイロット候補生さんが、訓練のためにベースにいました。
いろんな職種を経験するため、まれに!お会いできるそうです
光栄です!!!

そして…まだまだ見足りない、のでまた来ます。はい。



  • いつものカウンター!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/10/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ANA Blue Base

投稿者: づっちー, 2024/03/23

運が良ければ実際に運行乗務員の方や客室乗務員の方々が実際に訓練しているところを見ることができます。またそのほかにも実際にビジネスクラスのシートに座ることができたりもします。航空会社に就職したいという方にはぜひおすすめです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/02/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

航空訓練施設の見学ができて本当にいいです。

投稿者: 金東河, 2024/03/18

ANA BLUE BASE航空訓練センター施設見学プログラムが運営中というお知らせを聞き、日程に合わせて事前に予約して見学当日楽しく充実した見学ができて本当に良かったです。見学の最後の部分にANA BLUE BASE限定のお土産も販売中なので、お土産も購入できて本当に良かったし、次回機会になればまた観覧したいと思います。 航空側に興味のある方にぜひお勧めしたい見学プログラムです。

評価:
利用形態:ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しいツアーです!!

投稿者: せかい, 2024/03/16

現役のパイロット訓練中の方とCAさんのガイドのもと、 ANAの訓練施設を見学できる楽しいツアーでした。運が良いと、実際に訓練中のCAさんを見る事ができたりします!
ANAで働きたい方の企業研究はもちろんの事、飛行機が大好きという方は絶対に楽しめるツアーだと思います。
ANAの安全に対する真摯な取組みも学べる素敵なツアーでした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/03/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

訓練模様

投稿者: トッシー, 2024/03/08

 訓練中の様子が見学出来て良かったです。日々の訓練がANAの安全、サービスの向上させているんだなとかんじました。また行きたいと思いました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/03/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

空の安全を守る人たち

投稿者: たつやの予定, 2024/03/05

初めてこのようなツアーに参加しました。
1機の飛行機を飛ばすのに様々な職種の人たちがかかわっていることを知り、また、安全意識の高さを間近で見聞きすることができた点は特に良かったです。

  • 搭乗口

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/02/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ワクワクする体験

投稿者: こんじ, 2024/02/17

念願のABBへ行ってきました。
まずは施設の大きさにビックリ!
各部門の様々な展示を案内していただく客室乗務員の方が詳しく説明していただきました。
また見学の際はちょうど客室乗務員の緊急脱出訓練やグランドスタッフの訓練が行われていました。
限定グッズもほぼほぼ購入しました!
また行きたい、そして何度でも訪れたい最高の施設です!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/01/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです

投稿者: たま, 2024/02/16

要所要所に客室乗務員、貨物積載、グランドバンドリング、整備、パイロット説明のパネルやがあり、じっくり読んだり観察したりする時間をとってくれます。客室乗務員の方がインストラクターです。どの職種に関する質問にも詳しく答えて下さるのでCAの方の知識に驚きました。タイミングが合えば研修している場面を上から観ることができます。私たちの回は、水上脱出訓練と、上空想定での緊急事態シミュレーションモックの訓練がみれました。整備工場見学の方も行ってみたくなりました。予約難易度高いですが。写真撮影可の場所もたまにあり満足です!

  • コックピット

  • コックピットモックに座れます。触れます。

  • タイヤ実物触れました

  • スタート直後のお部屋では3PO機がおで迎え‼️ 2日前に搬入.設置されたばかりとのCAさん説明でラッキー

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/02/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

実際の訓練施設をキャビンアテンダントさんの案内で回ることができます!

投稿者: KIX-787, 2024/02/16

今回初めてツアーに参加させていただき、まず施設の綺麗さや設備の充実さに驚きました!
また実際に訓練している施設内を回ることができとても興味深かったです。
シュミレーターが動いていたり、機内のシートを替える作業をしている場面を見ることができました!

案内してくださったキャビンアテンダントさんの解説もわかりやすく聞きやすかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/02/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても楽しく貴重な時間でした。

投稿者: むーみんじーじ, 2024/02/14

現役のCAの方に案内をして頂き、ご自分の体験談や質問に対してわかりやすい説明をして頂き、とても楽しい時間をすごすことができました。
空の旅がANAの皆さんによって、支えられているということがよく理解できました。
また、受付窓口のスタッフの方々も非常に丁寧で、ますますANAファンになりました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/02/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2回目です。

投稿者: まろりん, 2024/02/05

今回が2回目の参加です。
改めて、ANAさんの安全に対する熱い想いを
感じました。 
機会があれば、また参加したいと思います。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/01/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

参加してよかった

投稿者: Lafayette, 2024/02/04

様々な職種の社員の方々が定期的に訓練をされている事を知り、空の安全が守られている事を知る事が出来ました。
また、70年の日々の中でかなりの進化をされて来た事に驚き、そしてこれからの飛行機の未来も楽しみになりました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/01/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

空の旅がますます楽しくなる

投稿者: ANAが好き, 2024/02/02

空の旅が好きで一人で参加しました。
色んな人の手によって安全な運航がされているんだという事を再確認できてよかったです。
早く着きすぎても待つ場所がなく延々歩いてカフェを探したので入場開始時間に合わせて行くのがいいと思います。
大きな荷物は入り口の空港名の書かれたロッカーに預けられるので気分があがります。
見学中は撮影禁止のためにスマホを貴重品ロッカーにあずけます。
(写真OKなエリアも沢山ありました)

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/02/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初めての方にもおすすめ!

投稿者: ANA好きな20代, 2024/01/31

ANAの歴史や豆知識のほか、クルーが重ねる弛まぬ努力の一端を感じられます。ロッカーは各空港の3レターコードになっており、知識もインプットされます!穴守稲荷駅から歩いて約10分のところにある、ANA Blue Baseは、ANAグループ社員の総合訓練施設になっています。コックピットクルーやキャビンクルー、グランドスタッフ、グランドハンドリングといった航空機の運航に不可欠な様々な職種の方が定期的に訓練に訪れます。グランドスタッフのバッジなどが展示されてあり、見どころたくさんです!昨日(1/30)は、ソラシドエアの社員が訓練に訪れていました。ANAの客室乗務員が案内してくれました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/01/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

想像以上のハイクオリティ見学!

投稿者: こばちゃん, 2024/01/30

空港で働く様々な職種の人々の働き方から、訓練の様子など、数えきれないほどたくさんのものを見ることができます!90分で歩きまわるのですが、質問も途中でできるし、最高なコースでした!また、このコースや別のコースを予約して楽しみたいです!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/01/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

7回目

投稿者: ひろこんぐさん, 2024/01/23

7回目の参加でした。今回もとても良かったです!
スタッフの皆さんフレンドリーで説明は分かりやすい。また参加したいです!

  • 本格的

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/01/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エアポート疑似体験

投稿者: BLUE LOVE, 2024/01/16

チェックインからボーディング。
入場時からウキウキできました。
高い見学通路から、本当の訓練が見れて的確で流れのいい説明。興味津々な中、質問もどんどん出来、フレンドリーにツアーが流れて行きます。
搭乗者の為に、訓練してる内容を見聞きして安全運行に従事してくださってる方々に感服しました。
大変満足なツアーでした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2024/01/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初参加でした

投稿者: ほしん, 2024/01/13

訓練施設の見学は初めて。
施設を進むと研修されている方が大勢いました。さらに進むと次の場所にも大勢の方が。
皆さん真剣にされてます。数百名単位の方がいる感じでした。
イヤーすごいですね。
感動しました。
ありがとうございました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/01/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

こんなところに!

投稿者: NH!, 2024/01/12

ANAの信頼感の基礎がここに凝縮されている感じで、大変参考になりました。
説明いただいた内容も興味深く、わかりやすかったです。
本筋から逸れますが、日ペリ時代の(?)ヘリコプターがあったのは(チラ見ですが)驚きでした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/01/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

Good experience

投稿者: RGN, 2024/01/06

The tour guide is nice~ it will be great if hv tour in English.

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/01/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

車いす見学の試行されてます。

投稿者: seto2678, 2024/01/05

また、ツアー参加させて頂きます。
車いす見学をたいけんさせていただきました。
新しいフライトシミュレータが設置されてました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2024/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても満足です!

投稿者: チャイナビ, 2023/12/22

ANAさんの訓練施設見学ツアーと言うことで、それなりに期待をしていましたが、期待以上のものを見ることが出来てとても満足です。
案内役のCAの方もとても丁寧且つ分かり易く説明をして戴きました。
何回参加しても飽きないツアーです!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/12/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ANAだいすきになれます

投稿者: 323, 2023/12/20

飛行機が飛ぶ前、飛んでる時、飛んだ後
どんな仕事があり、また裏でどのような訓練が行われているかしることができてよかったです
説明は、現役のCAさんで、なおさらうれしかったです
なおさら ANAがだいすきになりました

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/12/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

また!

投稿者: 787, 2023/12/12

また見学ツアー行きたいですし、
来年飛行機乗るのが楽しみです。
今まで当たり前にのってましたがCA達がさんがいろいろな研修を経て現場に出てるのだ実感しました。
個人的なことですが来年もダイヤモンドを維持するためたくさん飛行機に乗る予定です。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/12/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貴重な体験

投稿者: まろりん, 2023/12/12

実際に訓練されている所も見れますし、安全に対する
取り組みも予想以上でした。オリジナルのグッズも良きです。1月もまた予約しました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/12/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

Blue base 見学ツアー

投稿者: mako's, 2023/12/08

まずは、Blue base内の広さにビックリ!
勉強になりましたし、また次回の搭乗から見るところ、視点が変わりそうです。
あっという間の90分、ありがとうございました。

リクエスト
「第二回目ご利用コース」
国際線エンターテーメント部門
国際線最大の楽しみであるシートエンターテーメントご担当者と意見交換会や未来の機内エンターテーメント「映画、ビデオ、音楽」等々について語り合う!

国際線フライトもう一つの楽しみ
機内食についてシェフや企画の方々と意見交換会
例えば/ファーストクラスで出る納豆
気圧の変化で味変化をしており、
今迄食べたことのない美味しい納豆に生まれ変わっています。
同じ製品を取り寄せましたが地上と上空の差は歴然でした。
他食材にもあるのではないかと思います。
納豆協会協賛による納豆定食フライト✈️ツアー等々ANAマイレージ会員約4,000万人の方々の中に他にもご意見、気付きやアイディアが沢山あると思いますし、顧客満足にも繋がるのは間違いないと思います。

「第三回目ご利用コース」
ご搭乗の全ての方々の安心安全を支える保安訓練と整備点検確認作業をANA危機管理部門をクローズアップした特別ツアーコース!
今回のツアー内でもお話しされてました、
接遇より圧倒的に長く研修を行うのが保安訓練!
スカイトラックス格付け世界一位を獲得する為にも保安訓練部門を英国本部に働き掛けてANA危機管理体制(保安訓練and整備点検)世界一を目指して広い分野に共通する危機管理の考え方や日々の取り組みを世界に発信していく特別コース!

以上です。
長年に渡りビジネス出張苦楽を支えてくれたANAの運行並びに全てのスタッフの方々に御礼申し上げます。
これから先もANAと共に私も飛び続けて行きます。

  • 人生初コックピットに座りました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/12/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった〜

投稿者: どらみ, 2023/12/06

修学旅行の添乗員だった息子にブルーベースを訪れた時の話を聞き、絶対行きたいと思っていました。20年前のドラマに使われた機体のことを質問されて答えられるなんてすごい!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/12/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

感動。そして刺激を受ける

投稿者: ぐっちー, 2023/12/06

とにかく案内してくださる現役CAさんが
優しくて優しくて‼️
裏話、豆知識などをたくさん教えてくださり
質問できる機会もたくさんあるので
なんでも聞けちゃいます‼️

研修を頑張っている姿を見ると
自分も頑張らなければ。
と刺激を受けます❗️

  • 入口からワクワクが止まりません

  • 座れます‼️頭ぶつけます‼️

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/12/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ANA、実際の訓練施設見学!

投稿者: Papy, 2023/12/06

ANA、実際の訓練施設見学できます。
私が参加したときは、客室乗務員の方が案内してくたさりました。言葉遣い・気配り等、とても丁寧で、とても勉強になりました。
小学生2人(4年生・1年生)と私(40代)で参加しましたが、とても良かったてす。普段は直ぐ疲れたと言っていた子も楽しんでいました。

※タイミングによって、講義・実習が観れないときもあるので、そこは運次第ですかね。私の時はCAさんとパイロットの実習が観れました。

※荷物を預けるためのロッカーも貸して頂けます(無料・サイズは失念しました)。

  • 新しくてキレイ

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2023/12/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京 テーマから探す

ANA Blue Base 見学ツアー 各回15名<東京・大田区>の参加体験談 | 東京の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

ANA Blue Base 見学ツアー 各回15名<東京・大田区>の参加体験談 | ANAグループの現役社員がANA Blue Baseをご紹介! 見学専用エリアから、世界最新鋭の訓練機器や施設、社員が訓練をする様子などをご覧いただけます。ANAの歴史や舞台裏を、見て、知って、触れてみよう!普段は見ることのできないANAに出会えるかもしれません。