ページ 3) 真珠湾(パールハーバー)観光ツアー アリゾナ記念館(自由散策)+戦艦ミズーリ記念館 太平洋航空博物館やキャプテンツアー付きプランあり<日本語公認ガイド/午前>の参加体験談 | ハワイ(オアフ島(ホノルル))の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

真珠湾(パールハーバー)観光ツアー アリゾナ記念館(自由散策)+戦艦ミズーリ記念館 太平洋航空博物館やキャプテンツアー付きプランあり<日本語公認ガイド/午前>

参加者の評価

4.38 4.38 / 5

体験談数

825
体験談を投稿する

オススメ

投稿者: くんくん, 2022/12/17

夫婦二人で参加しました。ガイドさんは22歳の若者でしたが確り歴史や平和に関する意識をもち勉強されておられ感心いたしました。ミズーリ号甲板や岸壁での写真撮影などにお応え頂きました。世界の政情が危うい今こそ学ぶことが多くオススメです。送迎車も適度な冷房で◎(一般的にどこもキンキンに冷やしすぎが多い中)

催行会社からのコメント

ご丁寧なレビューありがとうございます。お客様がおっしゃる通り今このタイミングで歴史や平和について考えることはとても大切だと思います。お客様が満足していただけてとても嬉しく思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/12/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

真珠湾、アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ記念館 

投稿者: もりりん, 2022/12/15

日本人として、第二次世界大戦の始まりと終わりを考えさせられました。アメリカの感情的にならない事実を展示する姿勢に感動しました。真珠湾攻撃で始まり、神風特攻隊、無条件降伏の歴史を振り返ることで、改めて戦争の虚しさを感じました。ガイドさんの説明があったからこそ、より深く感動出来ました。皆さんに知ってほしいと思います。

  • 安らかに

  • 始まりと終わり

催行会社からのコメント

本当にその通りのコメントありがとうございます。この虚しくも、決して忘れてはならない真実が真珠湾にはあります。日本から戦争でハワイに攻撃しに来た日本人、ハワイに移民し、日本人から攻撃を受けた日本人。さまざまな人達の、さまざまな思いを感じ取っていただけると思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/12/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶対に3箇所観るべし

投稿者: カマキリ, 2022/12/10

それなりの費用がかかるので、アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ記念館の2つか パールハーバー航空博物館を入れて3つにするか悩みましたが、3つにして正解でした。歴史を知るにはこの3つを見たほうが、絶対に良いです。ツアーガイドさんも若い方でしたが、よく勉強されていて良かったです。

催行会社からのコメント

航空博物館まで見て回るのは本当におススメです。ガイドをしている私自身も、真珠湾を出る時にはいつも胸が熱くなります。日本とアメリカ、ハワイに移民した日本人たち、戦争に家族を送り出した人達、死の間際で見せた人間模様、様々な人たちの思いと歴史が詰まっています。その歴史を一緒に見て、触って、感じて欲しいです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/12/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても丁寧なガイドさんで良かったです

投稿者: Miho, 2022/12/01

日本人のガイドさんにて解説してもらいながら
観光しました。
各施設の英語のパネルなど自分で見る時間もありましたが
おおむねガイドさんが歴史的な部分含めて解説してくださり
学びになりました。

催行会社からのコメント

ご丁寧なレビューありがとうございます。お客様が満足していただけてスタッフ一同嬉しい限りです。他にもたくさんのツアーを催行してますし、Islandmakanaのインスタグラムでツアーの最新情報を更新しているので良ければご覧ください。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/09/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

戦争の傷痕

投稿者: Toshi, 2022/12/01

ツアーガイドさんの説明が分かりやすくポイントがつかめた、戦争に対するの日本とアメリカの考え方の相違がつかめました、現地では日本人に対する差別的な事はないのでハワイに来たら見学すると良いです

催行会社からのコメント

ご丁寧なレビューありがとうございます。お客様に真珠湾を満足いただけて嬉しい限りです。真珠湾以外にもたくさんのツアーを催行していますし、Islandmakanのインスタグラムにてツアーや真珠湾の最新情報も更新しているので良ければ’チェックしてみてください。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/11/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行って良かった!

投稿者: lunchbox, 2022/10/29

ホテルのお迎えは朝6時でした。なんでこんなに早く?と疑問に思っていましたが、アリゾナ記念館はとても人気があり事前のネット販売は数秒で完売してしまうため、7時からの当日券を買うために朝から並ばなければならないためでした。でも並ぶだけの価値があると思います。その後の戦艦ミズーリや航空博物館も素晴らしいものでした。素直な感想は行って良かった!ちなみに手ぶらで...と書いてありますが私は透明なポシェット(20×15×4)にカードケースやサングラス等を入れて行きました。入口で両面から見られましたが大丈夫でした。航空博物館で食べたカルアポークラップも美味しかったです。

  • アリゾナ記念館はボートに乗ってすぐです

  • 航空博物館

  • 戦艦ミズーリは大迫力でした!

催行会社からのコメント

ご丁寧なレビューありがとうございます。お客様にこちらのツアーを満足いただけてスタッフ一同大変嬉しく思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/10/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

パールハーバー観光ツアー

投稿者: popoki , 2022/10/21

個人で行くか、ベルトラさんでツアーを申し込んで行くか検討をしていました。
結果、ベルトラさんで参加をしてとても良かったです。
初めて行かれるのなら個人では難しいと思います。
ガイドさんの説明もとてもわかりやすかったです。
ガイドさんはJerryさんでした。とても親切なガイドさんでした。

催行会社からのコメント

ご丁寧なレビューありがとうございます。お客様がこちらのツアーに満足していただけてスタッフ一同心より嬉しく思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/10/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

展示は最高!ガイドさんの勉強不足でビデオ鑑賞出来ず残念!

投稿者: トミー, 2022/10/11

①集合時間6時15分前に到着したが、参加者11名(全員日本人)中では最後。
車中ガイドさんより、「アリゾナメモリアルへのフェリーは8時発。定員80名程度。その次は8時半。遅れると帰着予定時間に間に合わせるのが苦しくなる。7時開門前に並び、開門と同時に早足で順番取りしたい」との説明。であれば、6時とか6時10分とか、集合時間を前倒ししては如何か?
②開門前にガイドさんより、以下の説明があった。
(i)自分はフェリーに乗らないので門の近くで待つ。
(ii)以前はまずビデオ上映があったが、今はコロナで休止中。ただ昨日はあったらしい。
(iii)フェリー乗船の整列中に列から離れることが認められている。半々に分かれて交替で20分ずつトイレや資料館見学してください。
③先発隊が抜けた後、米人従業員が列の処にやって来て大声で、「マークをして列を離れて可。ビデオを7時15分と45分から上映する。上映時間30分」と説明。
④日本人同行者は意味がわからない様子で身内のchatting継続。米人は一斉に列を離れて相当数が近くの上映館に入場。
⑤先発隊が戻り、私はトイレ→資料館→ビデオの順で動いたが、ガイドさんの示唆時間に沿って動いたので、ビデオを観れたのは5分程度。
⑤予めビデオを観てvisualな予備知識を持って見学コースを歩くのと、そうでないのとは雲泥の差があります。ツァーの時間設定とガイドさんの事前調査について再考の余地大いにありと思います。
現地見学施設は最高の水準です。素晴らしい!!

催行会社からのコメント

ご丁寧なレビューとともに貴重なご意見ありがとうございます。コロナの影響もあり施設の係員が日々違う指示をしたり違う対応をしますのでツアーガイドは係員に言われたことのある指示や対応は最大限お客様に伝えさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。ツアーガイド含めスタッフ一同改善出来るようこれからも努めてまいります。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/10/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貴重な体験でした

投稿者: yasunana, 2022/08/27

朝早くからのツアーになります。集合時間などは厳守です。持ち物についても大きな荷物は持ち込めないので注意が必要です。ポケットに収まる程度の荷物しか持ち込めません。中で購入したものは自由との事。

催行会社からのコメント

ご丁寧なレビューありがとうございます。そして早朝からのご参加ありがとうございます。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/08/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良い話がきけました。

投稿者: SUE, 2022/08/23

朝早い集合です。5:50に宿のツアーバスの集合場所。


アリゾナ記念館
戦艦ミズーリ
航空博物館

この3つの中では 戦艦ミズーリ上で案内していただいた日本人ガイドさんのガイドは心に残るものでした。今後訪れる人にはぜひ母国語でのガイドをお勧めします。
我々の知らない話をたくさん聞かせてくれます。
そして今平和であり、自分の命が無くなる恐怖もない今の時代に感謝したいと思いました。

航空博物館はもっとじっくり見たかったです。
次回もし訪れるなら、航空博物館を中心に回りたいと思います。

運転手兼日本人ガイドさん とても親切でした。

お勧めします。

  • 戦闘機がいろいろ展示されています。映画のTOP GUNのよう

催行会社からのコメント

ご丁寧なレビューありがとうございます。歴史的なツアーの他にもお客様ご自身で体験していただいて楽しんでいただくツアーもありますのでまたハワイにお越しになられた際は是非ご参加ください。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/07/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

現実に起きたことを知る為にも参加してよかったツアーでした。

投稿者: はなこりん, 2022/08/10

【手荷物に関して】
・パスポート
・スマホ
・小さな財布に少々の現金とカード
これらを透明の小さな斜め掛けで持って行きました。

バッグがNGなので現地の職員にもしも指摘された場合は預ける必要がありますが大丈夫でした。中身が見える透明の物をお勧めします。
(一番間違いないのはポケットに入れて手ぶらで参加すること)

【服装について】
戦艦ミズーリ記念館では急な階段(梯子に近いもの)を登ったりしますのでスニーカーがオススメです。

【全体の感想】
学校教育では避けられてきた太平洋戦争の実態を細かく知ることができます。これが全てではないかもしれませんが実物を見ることで本当に起こった出来事であるという実感を感じられます。
デリケートな問題なので軽々しく言える事ではないのかもしれませんが、日本人として、世界で生きる人として知っておくべき内容だと思います。
参加して勉強になったし大変よいツアーでした。
ガイドさんの説明がとっても分かりやすいです。

【体験談】
アリゾナ記念館・・・
壁が白いので日光が反射してまぶしいのでサングラスがオススメです。
アリゾナ記念館に移動するためのボートに乗るまでに順番待ちします。
その間に参加者が交代で列に並びながら写真館やお土産物を見ることができます。写真館は当時の資料が飾られていますので見ごたえありました。
戦艦アリゾナが沈んでいる姿を見ることができます。
大きすぎて最初は一体どこが戦艦なのか分からないほどでしたが、どのような形で沈んでいるのか図解で説明しているパネルがあるので大きさなどを実感できると思います。
また、多くの犠牲者の名前が刻まれた壁があり、その多さに言葉を失いました。

戦艦ミズーリ記念館・・・
日本人のガイドさんがわかりやすく詳しく解説してくれます。
頭の中で当時の様子が浮かびました。
そして降伏文章のサインを実物で見ることができます。
ミズーリ号へ特攻した零戦がぶつかった後も確認でき、その際の特攻隊員への敬意ある対応に心を打たれました。
胸にこみ上げてくるものがあり、過去にこのような犠牲があって今があることを知ることができ悲しみもありますが日本人として知るべきであると感じました。


パールハーバー航空博物館・・・
零戦の性能の高さや、アメリカ軍の戦闘機の特徴を知ることができます。
零戦が飾られているところには特攻前に日の丸に書いた寄せ書きを見ることができます。こちらにも胸を締め付けられました。
零戦が展示されている建物の外にも海外の戦闘機等が展示されていて自由に間近で見ることができます。






催行会社からのコメント

はなこりん様
真珠湾のツアーに参加してくださってありがとうございました。また、このツアーを検討していらっしゃる方にとって、大変ためになる情報をお寄せくださって、ありがとうございます。補足情報としまして、つい先日よりパスポートや国際免許証などの身分証明書の携行が求められなくなりました(8/15現在)今後また変更があるかもしれないので、ご予約の際には注意事項を必ずお読みください。私自身初めて真珠湾に行って日本語ガイドから説明を聞きながら見て回った時に、胸が熱くなったり、苦しくなったり、感動で涙が出たりしました。アメリカ側から見る第二次世界大戦には、日本人として知っておくべきことが沢山ありました。是非一人でも多くの方に来て思いを私たちの先祖に向けてもらえたらと思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/08/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

パールハーバー観光ツアー

投稿者: りゅう, 2022/08/08

スムーズなご案内に感謝しています。今回で3回目のパールハーバー観光でしたが、最も印象深く楽しめました。参加時にこちらの不手際でご迷惑をおかけしましたが、快く適切に対応して頂き感謝しています。また偶然にも以前ご案内して頂いた方に再度ご案内して頂いた事が分かり、色々とご縁を感じました。ありがとうございました。

各スポット毎に丁寧な説明をして頂き、展示内容が大変分かりやすかったです。子供も満足しておりました。3回目にして初めてミズーリの艦橋、操舵室?にも入れて、貴重な体験も出来ました。

全て日本語での対応をして頂いたので、軍事施設の観光をされる時には安心して参加出来るツアーだと思います。

色々とありがとうございました!

  • ミズーリ前方甲板

  • アリゾナメモリアル

  • Ford島旧管制塔

  • 戦艦ミズーリ 艦橋から

催行会社からのコメント

ご丁寧なレビューありがとうございます。お子様も楽しんでいただけて大変嬉しく思います。乗馬ツアーなど他にも楽しんでいただけるツアーがたくさんあるのでまたハワイを訪れた際はご参加してみてください。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/08/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

パールハーバー見学ツアー

投稿者: サンテラス, 2022/08/03

少し前からアリゾナ記念館へは予約制になり、HPにアクセスするも数ヶ月先まで満席状態。
半分諦めかけましたが、こちらのツアーを発見し申し込んでみたところ、朝6:30から並び入場出来ました。
結局のところ予約制は一部であり、先着で入場できるようです。
ただ、ミズーリ見学では、映画バトルシップに出演された方が艦内を日本語で案内して頂きとても良かったです。
aviator museumは展示機種は少ないですが、トップガンで有名なF-14を間近で見る事ができ満足しました。

  • F-14トムキャット

催行会社からのコメント

ご丁寧なレビューありがとうございます。お客様に満足いただけて大変嬉しく思います。またハワイを訪れた際は他のツアーにもご参加してみてください。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/07/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

施設は一見の価値あり。ガイドさんには少し ガッカリ。

投稿者: アナ雪, 2022/08/03

アリゾナ記念館、戦艦ミズーリ、航空博物館、全て見応えがあり、過去を学び理解するには大変ふさわしい場所でした。早朝の出発でしたが、頑張って行く価値は十分ありました。

ただ残念だったのは、過去の投稿を見るとガイドさんの丁寧な説明が良かったとありましたが、私たちに付いたガイドさんからはありませんでした。もう一グループに付いていたガイドさんは色々説明されていましたが、私たちにはほぼ無かったので、ガイドさんによって対応が違う気がしました。
説明がないなら、せめてビジネスセンターにある展示室を見たかったですが、その時間もありませんでした。

航空博物館では自由時間が短く、隣の格納庫を見に行く時間が持てませんでした。息子がトムキャットを楽しみにしていたので残念です。

軽食を取る場所があったので、もう少し時間に余裕を持ったプランにされてもいいのではないかと感じました。
少し費用対効果に疑問を感じています。

催行会社からのコメント

ご丁寧なレビューありがとうございます。お客様に残念な思いをさしてしまって誠に申し訳ありません。お客様のご意見を今後に活かしプランの改善に努めさせていただきます。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/07/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

※歴史の勉強になった

投稿者: 初ニューヨーク, 2022/04/30

コロナ渦で感染の不安は少しありましたが、マスクを着用して(他の人は着用してない人ばかりでした)真珠湾の歴史を勉強ができて良かったです。

  • 大迫力でした

催行会社からのコメント

ツアーのご予約ありがとうございました。初ニューヨーク様のご興味ある真珠湾の歴史を学べたようで私たちも嬉しく思っております。まだコロナの感染対策は必要ですが、こうして観光を再開できて、魅力や歴史をお伝えできて嬉しく思っております。またお会いできるのを心よりお待ちしております。Mahalo!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/04/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行って良かった❗️

投稿者: Masa, 2022/04/14

いろいろ考えさせられる場所。
知らなかったことを教えられ、更に勉強になったし、専門知識のあるガイドさんが丁寧に説明してくれました。
行って良かったです、ありがとうございました。
未だ本格的に観光客が戻ってないこともあり、貸し切り状態でした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2022/04/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

公認ガイドによる丁寧な解説・効率の良いスケジュールで真珠湾がよーくわかる!

投稿者: Hiro, 2020/06/09

一度は行ってみたいと思っていた真珠湾。今回、初めて訪問することができました。
まだ暗い早朝の集合、しかも宿泊のホテルから少し離れた所でのピックアップだったのでとても不安でした。何とかバスに乗ることができ良かったです。
とにかくガイドさんが丁寧に解説、動線を的確に指示してくださり、半日とは思えないほど中身の濃いツアーでした。
今私たちが平和な生活が送れているのは、過去の戦争で犠牲になった人々のおかげであるということが実感できました。
帰りのバスでもガイドさん色々話してくださったのですが、帰りはツアー参加者は結構疲れているので、休息できるように配慮が欲しいと感じました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

まさに徹底解説。とにかく有意義でした。

投稿者: bankan, 2020/06/03

かつて個人で訪れ、英語力不足で理解ができず残念な思いをしたパールハーバーに、遂にリベンジ訪問を果たしました。同行のツアーガイドさんはとにかく知識と経験が豊富で勉強熱心、さまざまなエピソードを惜しみなく披露してくださいます。そして、せっかく行くならフルコースで、戦艦アリゾナ以外にも戦艦ミズーリ、太平洋航空博物館で名解説を体験することをお薦めします。(ミズーリ艦内は専任の日本語ガイドさんが案内)航空博物館では日本の零戦も展示されており、当時の日本の技術力を再認識させられました。帰宅後、ツアーガイドさんお薦めの映画「TORA!TORA!TORA!」で復習して理解を深め、日米の戦史に思いを馳せることができ、更に満足感が高まりました。今回は夫婦で参加しましたが、子供達を同行させれば良かったとまた思っています。

  • あまりにも有名なアリゾナ

  • 現在でも海底から上がってくる重油

  • 降伏調印式の歴史舞台ミズーリの甲板にて

  • ミズーリの船内各室も公開されています(食堂)

  • スケールの大きさを感じる航空博物館の格納庫

  • 映画のシーンにもあった管制塔

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/03/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ひとりで参加

投稿者: どーちん, 2020/03/15

30代、女性です。
ひとりで参加しましたが、特に問題なく過ごせました!
個別で行くのはおそらく大変なので、ツアーに参加して行った方が楽です。また、ガイドさんが丁寧に説明してくれたのでとても分かりやすかったですし、知らなかった事もたくさん学べました。
日本人は少ないですし、少し複雑な気持ちにもなりますが、だからこそ行くべきだとも思います。
戦艦アリゾナ、そして戦艦ミーズリーの関係性は奥深く、忘れてはいけない・伝えていくものだと感じました。
何度も行くところではないと思いますので、初めて行くならこのツアーがおすすめです。

  • アリゾナ記念館

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/02/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

命の大切さを学ぶ

投稿者: kimu3799, 2020/03/08

今から80年前に始まった太平洋戦争。その時の記憶を映像などでたっぷりと振り返ることができる。多くの命をそして家族の幸せを奪う戦争を二度とお越してはならないと、強く思わせてくれるツアーです。朝の集合が早いので覚悟してください。

  • 降伏調印文書写し

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/10/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

効率よく見学できる

投稿者: キャミキャミ, 2020/03/03

半日で効率よくパールハーバーを見学できました。
チケットもガイドさんが買ってきてくれますので、自分でゲットする必要もなく。
軍艦ミズリーへも、ガイドさん運転で行くので、バスに乗る必要もなく楽チンです。
朝は早いですが、午後からフリーな時間もできて、パールハーバーに行けちゃうのでよかったです。
ネットなどでは、パールハーバーは比較的ツアー参加の優先度は低いと書かれているところが多いですが、実際に現地に行ってみるとツアーに参加して良かったと思ってます。個人だと戸惑う場面が多かったと思います。
後日参加した他ツアーはチップを要求されましたが、このツアーではチップの要求はありませんでした。日本人のクセでチップを渡すことも思いつきませんでしたが、ガイドさんにチップを渡さずだったので、これを見ていらっしゃいましたら、チップ渡さず申し訳ありませんでした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

リメンバー パールハーバー

投稿者: ヨッシー, 2020/03/01

戦艦ミズーリの甲板での降伏文書を調印した場所もみれ日本の歴史の1ページに
入り込んだような錯覚におちいったように感じました。
あいにくの雨でしたがすごくよかったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/02/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

歴史を知れて良かったです

投稿者: Elu, 2020/02/29

オアフは何度か訪ねていますが パールハーバーは初めて行きました
色々調べてみると個人で行くとチケットを取るのに時間に無駄ができるようなのでオプショナルツアーにて参加しました
調印の際の知らなかった話なども聞けて良かったです。バックなどの持ち込みができないので持ってきた場合は預けるので受け渡しに時間がかかり他の参加者の方に迷惑をかけます今回のメンバーは皆さん持って来られなかったのでスムーズに進み次のミズーリもゆっくり見学できました

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/02/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

朝から嫌な思いをしましたが、ツアー自体は最高でした!

投稿者: やすしこ, 2020/02/23

待ち合わせ場所に早めに来たんですが、ギリギリにお迎えが来ました。
荷物を持っていけないことを知り、10分後に出ますと言われました…
高い金を払って、間に合わないなら来るなって感じでした。
ツアー自体は最高でした。軍事基地なので、なかなか入れません。軍人さんがたくさん居られました。

  • ミズーリ号

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2020/02/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

パールハーバー

投稿者: koyamama , 2020/02/18

主人の付添で参加したのですが、中々興味深いツアーでした。戦争当時の映像の残っているアメリカってすごい国だなぁとつくづく思いました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

歩き疲れました

投稿者: jack, 2020/02/13

もう少し歴史を勉強してから参加したら
もっと充実していたと思います。
かなり歩き回るので足が疲れる覚悟は必要です。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/02/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさん最高!

投稿者: 雨男のママ, 2020/02/13

雨降りのスタートで薄暗い中ゲート前並びテンション下がる中、ガイドさんの優しい言葉、丁寧に説明、心和みました。
とっても良かったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/02/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

勉強になりました

投稿者: MaroAme, 2020/02/02

ガイドさん(F氏)の知識が豊富でとても勉強になり、話の内容も楽しかった。朝が早いけれど、その分午後からもゆっくりできて1日が有意義に過ごせた気がする。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/01/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

有意義な訪問 平和について再考

投稿者: ましゃめろん, 2020/02/02

事前に案内があるように手ぶら参加が必須です。私が参加した際は4組ほどいましたが、皆さんちゃんと手ぶらで、しかも時間厳守される方ばかりでしたのでスムーズな移動・入場ができました。他の日本人ツアーでは手荷物を持った人がいて、一悶着していました。
ガイドのむさしさんは道中とても分かりやすく歴史の説明をしてくださり、にわかながらも知識を持ってツアーにのぞむことができました。とても有意義で、歴史の現場に自分の足で立てることのありがたさを感じ、平和への思いを新たにした時間でした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/01/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

勉強になりました

投稿者: よこやま, 2020/01/31

ガイドの福山さんのお話は、説明や歴史の捉え方など、とても勉強になりました。とても気さくな方でした。
アリゾナ記念館の周辺にある展示を観る時間は少なくて、急いで観る感じでした。
日本語の表記が少ないので、音声ガイドなしだと理解が難しかったです。英語の文字を日本語に変換する機械を持ってきている方がいらっしゃいました。賢い!
それでも、展示物を観て、ガイドさんのお話を聞いて、充分に勉強になりました。
1月末でしたがとても暑く、帽子と水は必須です。日焼け止めを持って行かなかったことを後悔しました。
参加して、本当によかったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/01/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

オアフ島(ホノルル) テーマから探す

真珠湾(パールハーバー)観光ツアー アリゾナ記念館(自由散策)+戦艦ミズーリ記念館 太平洋航空博物館やキャプテンツアー付きプランあり<日本語公認ガイド/午前>の参加体験談 | オアフ島(ホノルル)の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

真珠湾(パールハーバー)観光ツアー アリゾナ記念館(自由散策)+戦艦ミズーリ記念館 太平洋航空博物館やキャプテンツアー付きプランあり<日本語公認ガイド/午前>の参加体験談 | ハワイに来たら訪れてみたい真珠湾(パールハーバー)の徹底解剖ツアー。アリゾナ記念館以外は公認ガイドが同行するので、歴史に関する知識も深まる1日。零戦や降伏文書調印式が行われた戦艦ミズーリなどを巡ります。日本との関わりや裏話も聞けるツアーのご予約はこちらから。