[写真付きのみ] ニューヨーク・シティパス 5観光スポット割引&優先入場パスの参加体験談 | ニューヨークの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ニューヨーク・シティパス 5観光スポット割引&優先入場パス

参加者の評価

4.29 4.29 / 5

体験談数

1091
体験談を投稿する

情報収集不足で思っていたより大変でした。

投稿者: yakko , 2018/12/28

シティパスは人気のある場所を選んでいるだけあって、それぞれの場所でゆっくり見ようとすると半日〜1日かかります。ベビーカーは卒業したけど、たくさん歩けない子供が複数いる家族連れは地下鉄移動だと1日1〜2ヶ所が関の山。他にも周りたい場所があると、3泊以上しないと元が取れない気がします。でも優先入場が出来るので、時間短縮になり買ってよかったです。セントラル・パーク内は広いから自転車移動しようと思い、無料オプション付きのにしました。自転車屋さんには予約時間より1時間遅れて朝10:30に到着しましたが、大丈夫と言ってもらえてホッとしました。うちの時は写真付きIDのコピーはダメだと言われました(アメリカの免許証)。14歳以下はヘルメット着用、ロックは二台に一個(幼児車入れて6台借りました)、スポーツタイプ以外のには希望するとカゴがつけてもらえます。セントラル・パークまで歩道を自転車を押して歩き、パーク内に入ってから乗りました。パーク内は一方通行の自転車・馬車・管理用車専用道路を走ります。アップダウンがかなりあります。59stからメトロポリタン美術館裏手までパーク内を走り、途中歩道を押して美術館表に出て正面左手端に地下駐車場への入口があり、坂を降りて右手に進むと左側に駐輪スペースがあります。無料です。地下にも美術館に入る入口があり、バッグのチェック後入場、チケット窓口へ向かいます。メトロポリタン美術館では見るものがたくさんあり、昼食も取らずに気づけば4時まで見学してしまい、自転車返却時間の4:45ギリギリにお店に到着しました。予約時にパーク内が一方通行だと知らなかったので、元来た道を戻れば良いと呑気に考えていたら、借りる時に初めて知り戻る時にぐるっとパーク内一周しないといけない?となり青ざめました。とてもそんな体力も時間も無かったので、パーク内の歩道を西に向かってずっと押して歩き、一番近くの戻る方向の専用道路に出てから走りました。走り出した後も、目印が無いのでどこでパークを出たら良いのかわからず出口を通り越してしまい、結局また歩道を押して歩きました。歩道をスイスイ走るキックボードの人達がうらやましかったです。あれはあれでメリットデメリットがあるとは思いますが。それから、自転車のお店の隣のラーメン屋さんはめっちゃ美味しいです。寒かったのが一気にあったまり幸せになりました。この日はメトロポリタン、自然史博物館、自転車を返却後夜景を見る予定でしたが、もう体力の限界でホテルに引き上げました。翌日も筋肉痛でグッタリ。メトロポリタンとセントラルパークをちょっとなめてました...。自由の女神クルーズはニュージャージーのリバティステートパークから乗りました。車でフェリー乗り場の近くまで来れて駐車場は車は1日7ドル。セキュリティチェックの列も船でもあまり混雑が激しくなく、ゆったりと動けました。リバティ島からの帰りの船は40分おきに出ます。車でニューヨークに来たのならおすすめだと思います。また、その帰り道にホーランドトンネル手前のニューポートのショッピングモールに寄りました。ニューヨークだと10%の消費税ですがニュージャージー州は3%なのでバッグなどを購入するのにお得です。今回は自分の情報収集不足と体力不足を痛感しました。

  • メトロポリタン美術館地下駐車場にて。5歳の子用に幼児車をオーダーしたら、スポーツ用の自転車にジョイントして頂きました。歩道を押して歩く時は長いので内輪差を気をつける必要があるのと、混雑時自分達が邪魔になっている感じがして恐縮しつつ動きました。子供はとても喜んでいました。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/12/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ニューヨーク テーマから探す

ニューヨーク・シティパス 5観光スポット割引&優先入場パスの参加体験談 | ニューヨークの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

[写真付きのみ] ニューヨーク・シティパス 5観光スポット割引&優先入場パスの参加体験談 | NYの街歩きの必須アイテム、5か所を観光できるシティパスは個別で買うより30%以上もお得。エンパイアステートビル、アメリカ自然歴史博物館に加え、自由の女神クルーズなど更に3つのチケットを選べます。毎回窓口に並ぶ必要もないので時間もお金も賢く節約!