[写真付きのみ] ナイアガラの滝日帰り観光ツアー 往復飛行機利用で楽々! <日本語ガイド/マンハッタン発またはNY近郊空港発>の参加体験談 | ニューヨークの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ナイアガラの滝日帰り観光ツアー 往復飛行機利用で楽々! <日本語ガイド/マンハッタン発またはNY近郊空港発>

参加者の評価

4.46 4.46 / 5

体験談数

672
体験談を投稿する

思い切って行って良かったです

投稿者: Mibu, 2024/05/13

GWを利用して、NYに滞在しました。
ただ、せっかくなら一度はナイアガラの滝にも行ってみたいと、ちょっとスケジュール的には強行ではありましたが、この日帰り観光ツアーに参加しました。
早朝、まだ暗い時間のお迎えでしたが、空港までのバスの中からワクワクさせていただけるお話でそれも全く苦ではなくなり、現地に着いてからのガイドさんもとても気さくで、いろんな楽しいお話で盛り上げてくださいました。
ナイアガラの滝はアメリカ側とカナダ側、両方から見る事ができ、その後滝壺まで船で行きました。目の前に見る滝の迫力は感動でした。
船では全員にレインウェア(100円均一で買えるような物)をいただけますが、間違いなくびしょ濡れになるので覚悟は必要ですが、それも楽しい経験でした。
一つクレームを付けるとしたら、バッファロー空港からのバスは「パーティ用?」で全員が中心に向かって座ります。同ツアーの方たちとおしゃべりできて良かったものの、窓の外を見たいのに、一部窓が無く、非常に見ずらかったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2024/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

思った以上の水量

投稿者: maru, 2023/04/01

予想はしていましたが、思った以上に濡れましたね。当然カッパは着ていましたが、足元はかなりやられました。サンダルを履いていこうかと思いましたが、そこまではいいかって判断しましたが、予想以上の水量にびっくり、瞬く間に足元はびっしょり。でも楽しかったです。

  • 皆びしょ濡れ

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/09/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ナイアガラツアー1人旅

投稿者: やえばちゃん, 2020/01/26

ニューヨークから1人でナイアガラを観に行くのは不可能だと思ったので、ツアーに参加しました。
女性1人で参加してた方も多く、ガイドさんもとても丁寧な方で、色々説明してくれて凄く快適なツアーでした。
シーズンオフだった為、ナイアガラの裏側には行けませんでしたが、沢山の虹と間近での大迫力のナイアガラの滝が観れて大満足です。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ナイアガラの滝を満喫できました!

投稿者: おかちゃん, 2019/09/01

朝4:50にJFK空港に集合→バッファロー空港までフライト→ナイアガラの滝周辺をバスで観光、というオーソドックスな周遊コースだと思います。日帰りなので時間的にはカツカツかと思っていましたが、ちょうど良い観光時間でした。カナダ滝の迫力は最高で、何枚も写真をとりました!クルーズで滝壺まで入ったときには、激しい水しぶきでずぶ濡れですが、むしろ気持ち良い感じです。シェラトンホテルの窓からも美しいアメリカ滝とカナダ滝を俯瞰することができ、最高のランチビュッフェでした。また、ガイドさんがナイアガラ周りに詳しい方だったので、色々教えていただき非常に楽しく過ごせました。実は滝壺がキレイに見えるある意味ラッキーな日だったとのことです。唯一残念だったのは、帰りの飛行機が3時間近く遅れたことで、最後マンハッタンのホテルに帰ったときはヘトヘトでした。お話を伺う限りよく遅れる航空会社とのことだったので、この一点だけは覚悟すべきかと。(特にホテルからの送迎プランを選んだ方は少々損をした気分になるかもしれません…)

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/08/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ナイアガラの滝をゆっくり堪能

投稿者: kayoko, 2019/07/20

参加日は天気が良く、アメリカ滝、カナダ滝ともにキレイに見ることが出来ました。道も空いており時間に余裕があったため、十分に滝を見られました。
ただ夏に参加される場合、移動のバスが冷房効きにくいようなので扇子やうちわの持参をおすすめします。また昼食まで少し時間がかかるので、心配な方はおやつがあると安心です。昼食はよくあるビュッフェスタイルで、お味はまあ普通です。あまりハードル上げずにお召し上がりください。
私の場合は他の方が書かれているような復路便の遅延がなかったので、JFKに時間通り到着し、その後も買い物する時間を取れました。これは天候や航空会社の都合などがあるので仕方ないと思います。。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

間近で体感するナイアガラの凄さは、圧巻!!

投稿者: ぴーたん, 2019/07/05

6歳と4歳の子連れで行きました。
女性のガイドさんがすごくテキパキしていて、効率良くまわれた感じでした。写真のスポットも良い場所を教えていただき、撮影もしていただきました。
子供たちもガイドさんに懐いて、また来るねー!と言っていました(笑)
霧の乙女号も滝の凄さが分かる、体験でした。
ぜひ一度は、乗ってるのも楽しいと思います。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2019/07/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

子供達は大喜び!

投稿者: Yutachin, 2019/05/26

GWの連休を使って家族で初めてナイアガラの滝を訪れました。時期的にまだ観光船は乗れませんでしたが滝の裏側を見学。間近に見るカナダ滝に圧倒されました。ガイドさんの心遣いで滝周辺の観光スポットにも連れて行って頂き、子供達も大満足のツアーとなりました。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2019/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

いろんな角度から・・・

投稿者: たまちゃん, 2019/05/20

あいにくの天気で、かなりのミストでしたが、何か所も眺めの良い所を紹介してもらいました。ビュッフェのランチは、とても美味しかったです。ブルックリンから一人で来ていたアメリカ人の女性と意気投合して、旅の良い思い出になりました。現地ガイドさんも、参加していた女の子から手を繋がれたりして、とても良い雰囲気でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

4/22ナイアガラ滝ツアー

投稿者: Hiro, 2019/04/25

2019年4月後半のナイアガラはまだ氷が溶け切っておらずマンハッタンよりも寒い現地でした。
霧の乙女号は毎年5月からスタートするそうですが、前年の天候に左右されて寒いと中々始められなかったりするそうです。

昼間日が差すと割と暖かくはありましたが朝は曇りで霧の影響からカナダ滝は半分隠れていて、更に周辺工事の影響もあって予定通りと行かない状況を、ベテランガイドのミワコさんが上手くコーディネートして下さいました。お話も楽しくて帰りはお別れが寂しかったです笑

ツアーのホテルバイキングはアメリカとカナダ両方の滝の全景を高くから見下ろせるのでとても良いです。
周辺にいる黒いリスはこの地域だけとの事なので見付けたら是非写真に収めて下さい。

カナダ側でお土産の買い物が出来るのも魅力です。カナダドルがアメリカドルより安いし、メープルやアイスワインの特産はザお土産という感じで選び易かったです。

朝は4時頃〜集合、ホテルへの帰りは夜8時頃と結構ハードです。気合いを入れて臨まれて下さい。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/04/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

冬でも楽しめます

投稿者: yuzu, 2019/01/02

オフシーズンではありますが、冬でも十分に楽しめるツアーでした。
アメリカ側からの眺めは意外と大したことはなかったのですが、テーブルロックからは大迫力の滝をゆっくり楽しむことが出来ました。昼食時のレストランからの眺めも良かったです。
夏のほうが水量が多いそうなので、また機会があれば夏に行ってみたいと思います。ありがとうございました。

  • テーブルロックからの眺め

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

日程に余裕があるならば行く価値がある

投稿者: tekunika, 2018/10/04

ニューヨークから日帰りで参加しました。
ニューヨークは見所が多い町なので、丸一日つぶれるのは勿体ない気がしますが、アメリカ、カナダに来ることはもうないだろうという方は一日つかってでも参加する価値があると思います。

まじかで見る滝は本当に迫力満点です。

JFK空港からの移動はLCCで短い飛行時間でしたが一応国際便なのでパスポートが絶対必要になります。そのほか必ず濡れるので靴はクロックスの様な安いサンダルをはいて軽装で行くといいと思います。水しぶきは結構すごいのでメガネの方は可能ならコンタクトで行ったほうがより楽しめるかなと思います。

ランチは特に可もなく不可もなくという感じですが、特に不満な点はなくおいしかったです。一人で参加したので他のグループの方と相席になりましたが、お互いの旅の話を共有出来て楽しかったです。日本人の方が経営しているお土産屋さんによったりする点は日本のツアーという感じですが、自分でプランを立てて移動してもあまり時間が変わらないので、こういったツアーの方が何も考えずに全部つれて行ってくれるので楽で良いです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/09/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ナイアガラ観光

投稿者: kmr, 2018/09/24

ナイアガラ観光は、アメリカ側がエレベーターの停電で急遽カナダ側からの観光となりました。その間に天候が回復して綺麗なナイアガラがみれました。食事のブュッフェはあまり時間もなく、内容もいまいちでした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/09/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

よかったですが、、

投稿者: はしもと, 2018/08/20

ナイアガラの滝は最高でした!

しかし、帰りの飛行機が飛ばずバスにて8時間かけて帰宅は25時、、


ディナーの予約もキャンセルでした。
飛行機のキャンセルは天候の都合で仕方がないですが、添乗員さんの説明と対応がまずく、参加者に不信感を与えておりました。
説明の仕方など改善点はあったと思います

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

全身で体験できる滝ツアーに満足

投稿者: SUYASUYA, 2018/05/30

5月連休中でしたので、朝早い集合でしたがかなりの人数が参加されていました。
JFKから現地への飛行機の座席もできるだけグループで近くなるように組み替えていただけているようで子供だけ席が離れるということはありませんでした。
参加した日は現地はかなり寒く薄手のコートなどがあればよかったと思います。
船に乗って滝に近づくのはとっても楽しいので、現地を体験されることをお奨めしたいです。

  • 滝に向かう船の上から

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ナイアガラの滝ツアーは最高!

投稿者: ymk12345, 2018/02/25

朝早い出発でした。指定されたウェスティンホテルからバスが出発。一階のロビーでは、ナイアガラツアーというと、快く待たせてくれました。
空港に着いてからは、自分で搭乗し、現地に着くと、空港ロビーに案内人の方が待ってくださり、そこからは安心です。9人乗りのバスに乗り、出発。車内ではナイアガラの滝の基礎知識を教えてもらえます。ナイアガラに着くと、色々な角度から見学が出来、とても良かったです。少し時間に追われ、もう少しゆっくり見たかったなと思うところも。冬で寒さを心配しましたが、想像の通りの寒さで、風が冷たい。でも、カイロをたくさん貼って手袋、帽子を被れば大丈夫。案内には、靴が濡れるので、靴を用意と書いてありましたが、必要ありませんでした。
お昼が不味いとどなたかのコメントが書いてありましたが、野菜好きの女子には、まあまあ良かったですよ。ツアーの為、お土産屋さんには寄りますので念の為付け加えておきます。

  • 滝の裏から

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/02/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

凍りそうなナイアガラの滝が貴重すぎた

投稿者: フェネミ, 2018/01/21

家族で参加いたしました。大寒波の中どうなることかと思いましたが、スムーズに現地まで到着し、ベテランのガイドさんの説明もしっかり受けて、ナイアガラの滝を観賞できました!
とても寒かったので、写真を撮るのもやっとでしたが貴重な凍りそうなナイアガラの滝はなかなかみれたものではないと家族ではポジティブに考えて、良い思い出となりました。
ニューヨークからの飛行機を調べてもプラス1万円ぐらいで、ガイドさん、バスの送迎、ランチまで付くこちらのツアー。割安だったと感謝しております。あまりに寒かったので思ったように見学できなかったので星は4つでしたが、ツアーそのものに不満はありません。ありがとうございました。

  • 水は流れてました

  • 滝の裏側

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

空前絶後の水量

投稿者: funamushimach, 2018/01/19

水しぶきが凄まじく大迫力です。ただ乾いた後の服には魚屋の臭いが残りますよ。カナダに入るとアメリカとは少し雰囲気が違います。帰りの飛行機が18時発の予定が遅れに遅れて夜中の3時に出発しました。慣れない外国の空港で夜中まで足止めを食らったのはしんどかったですが、今となってはなかなかできない経験だったと、いい思い出です。ただ、飛行機が遅れるんだったらガイドさんにもう少し対応してほしかったかな。

  • カメラをビニールに入れて撮りました

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2017/07/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行って良かった☆

投稿者: ぴろこんぐ, 2018/01/08

1月頭に参加、天気は曇りから晴れになり良かったです。ツアーの内容も良かったですが、滝の滞在時間は短く、アウトレットなど寄ってくれたけど、その分滝の時間を増やして欲しかったです。帰りの飛行機は2時間遅延で残念でした。。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

運が良かった

投稿者: ばななまん, 2017/11/18

飛行機の遅れが多いとの口コミがたくさんあったので心配でしたが、運よくすべて行程通り終えることができました。カナダ滝の近くまで行く霧の乙女号に乗るときは、乗り込んで右側にすぐ行くとより間近で見ることができます。お昼のビュッフェは骨付き鳥肉以外は食べられたのもではなかった。葉物のサラダがあったので久しぶりに生野菜を摂取できたことがうれしかったくらいか。。 アメリカにエスタで入国する際は、エスタ取得後2回目以降のアメリカ訪問でも必ず人のいる入国審査でスタンプを押してもらってください。カナダ入国時や(ナイアガラの)アメリカ帰国時になぜスタンプが無いのか聞かれて罰金とられました。

  • 霧で見えないのが本音

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/10/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

びしょ濡れ絶景

投稿者: なおと, 2017/10/12

早朝から夜まで一日がかりでNYから参加しました。日本語ツアーなので理解もばっちりでした。肝心の滝は想像以上に激しく、ポンチョを着ててもかなり濡れます。長靴かサンダル、スマホやカメラは防水仕様必須です!虹もひんぱんに現れてとてもフォトジェニックでした。ランチのブッフェもおいしかったです。途中、日本人がやっている斉藤ギフトショップという謎の土産物屋に寄らされました。あまり期待していなかったのですが、意外とよかったです。カナダへの入国もできてパスポートのスタンプが増えました(^-^)

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/10/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ナイアガラの滝

投稿者: サワー, 2017/09/30

ナイアガラの滝が色んな場所から見れました。アメリカ側から見たり、カナダ側から見たり、船にも乗って見に行ったりと、1人では無理だっただろうなと思うほど満喫することが出来ました。

  • ナイアガラの滝

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/09/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

足を伸ばして…

投稿者: ミユキ, 2017/09/10

朝の集合時間が決まるのが遅かったのでヤキモキしましたが、無事に参加できました。
朝6時集合はちょっと辛かった。しかし、おかげでゆっくりと回れたと思います。
イグアスの滝を既に見ていたので、ナイアガラの滝は有名ホテルに囲まれて、都会な感じがしました。
水量は調整されているそうなので、滝の勢いはあなたの運次第です。
カナダからアメリカに戻る時の橋の渋滞が問題とのことでしたが、それほどの渋滞もなくて運が良かったようです。

  • 天気が良ければ虹も!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ツアー内容は最高! ホテル集合時は場所に注意!

投稿者: j.t, 2017/09/06

今回初めてのニューヨークで、ナイアガラのツアーを予約しました。
空港までひとりで行くのも不安なため、ホテル送迎プランにしました。

ホテルはミッドタウンの有名ホテルばかりで私は一番宿泊先から近いグランドハイアットに。
(ちなみに私はイーストビレッジに宿泊。グランドハイアットはグランドセントラルが隣なので移動が楽かと思い)

集合は私の場合は4:30ホテルピックアップ。
イーストビレッジからだと約30分からかかる&深夜のマンハッタンをひとりで歩くのは不安
ということとあり集合時間よりもだいぶ早く出発。
(夜中3時より1時の方が人が歩いてると思いまして)

結局3時にホテルに到着…さすがに早すぎた。。
グランドハイアットはロビーも広いためロビーで待たせてもらえるかと、事情をセキュリティに話すと快くオッケーしてもらい、待機。
30分ほどたちぼーっとしていると、先ほどとは違うセキュリティが急に横に座り、「何してるんだ」「ルームキーをだせ」と冷たく言われ、事情を説明するが「4:30集合なら4:30にこい」と言われ、「4:30ピックアップだから4:10にきたい」と食いつくが「you can't stay here」と何度も言われ…あえなく断念。
彼らも仕事だから仕方ない。しかし3:30。ピックアップまでは1時間もある。そして42番街というのは大きなホテルはあるがホームレスはまるでゾンビのように徘徊しており、治安は決して良くない。
グランドセントラルの入り口は空いていたため、グランドセントラルのホームレスたち(他にもバックパッカーのような人もいた)と1時間共に過ごすことに。(1人よりは安全?)

4:10ごろにホテルの扉で待ってるとツアー添乗員がきて、事情を説明すると、グランドハイアットのセキュリティに私を入れるよう説明をしてくれたがそれすらも受け入れてもらえず。

どうやら添乗員が話すに
「グランドハイアットのセキュリティは昔から土地柄もあり厳しくこうゆうことがたまにある」とのこと。先ほども書いたが本当にホームレスも多く、いくらピックアップ場所だからといってロビーに入れていてはグランドハイアットのブランドも落ちてしまう。セキュリティは悪くない。

が、私が思うのは
グランドハイアットが「そうゆうホテル」と知っているならばツアー会社がそれをホームページにすべきではないかと思う。
集合場所は4箇所ほどあるが、他のホテルはそうゆうことが起こることもないのだから

集合場所:グランドハイアット
※セキュリティが厳しいため宿泊者以外はお勧めできない
など書いてくれれば選ぶ方も安心ではないか??

今回私は無事に集合でき、身体に危害はなかったものの、恐怖は感じたし、何かあってからでは遅いのだ。
そして何が起こってもおかしくはないシチュエーションであった。

きっと今後もツアー内容には、グランドハイアットのことが描かれることはないとおもうので、ここで詳しく書いておくが、本当に選ぶ際は気をつけてほしい。私が無知なのもあるが、無事であり本当に良かった。

ここまでマイナス面しかかいてないが
ツアー内容としてはとても良かった!
私が寝ずにグランドセントラルで待っていたことを伝えると、添乗員はとても心配してくれ、ひとりということもあり現地案内人の添乗員さんもとても優しくしてくれた。
ナイアガラはお腹いっぱいになる程、詳しく様々な角度から見せてくれるし、食事も運が良かったのか窓が目の前でロケーション最高。

ナイアガラツアー自体はとてもよく、集合場所には不満はあったものの、それを上回る感動とホスピタリティは感じた。
またナイアガラに行く機会があれば是非利用したいし、信頼できるツアー会社ではあるとおもう。

が、集合場所に関して、
ひとりでも多くにこのことを伝えたいとおもう。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/09/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

早朝から夜まで満喫、日帰りナイアガラ!

投稿者: みんみん, 2017/07/22

早朝4時半のニューヨーク市内ホテルピックアップと少し集合時間が早いですが、空港までの移動時間と飛行機の中でたっぷり寝られるので苦ではありませんでした。天気にも恵まれ暑い日でしたので、ナイアガラの滝付近まで近づくことのできる観光船は、テーマパークのアトラクション並みにびしょびしょになり大変楽しかったです!お昼のビュッフェもメニュー豊富で美味しかったです。ツアー費用がもう少し安ければ、という気持ちを反映して★4つにさせて頂きます

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/07/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初ナイアガラ

投稿者: Naga , 2017/07/12

帰りバッファロー空港からの 飛行機が出発遅れ夜中の0330出発でした

ロビーで寝ていたところ同じ日に乗り合わせの外人の方に起こしてもらい本当に助かりました
もう少しで乗り遅れする所でした


ニューヨークのホテルに到着したのは
0630位でした
次の日は余裕がある時に設置した
方が良いと思います

ナイアガラは行く価値有りますよ

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/07/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

JTBのツアーと同行

投稿者: こだまっち, 2017/07/12

つまり、日本人の行列に加わっての参加でした。現地での同行スタッフは日本人アルバイトの方でしたが、むしろ現地在住でいろんな話が聞けて良かったですね。
シーズンの最繁忙期ということでかなりの渋滞や行列を覚悟していたのですが、早朝からのスケジュールでうまく各所を回ることが出来ました。ビュッフェで頂いた昼食は、ツアー客用にコストダウンしているのかと思うほどテキトーな感じだったのですが、一般客も一緒だったのでそういうわけではないんでしょうね。しかし少なくとも僕には口に合いませんでした。☆一つの原点はそれだけです。
帰りの空港にあるビュッフェで食べたご飯のほうがよっぽど美味しかったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/07/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

曇り時々大雨だったけれども最高の思い出。eTAの有無はあやふや。

投稿者: ありな, 2017/06/25

6月下旬に参加しました。集合時間は6時ごろ。係りの方が紙を持って待っています。ナイアガラの滝ということで、カナダ行きの飛行機に乗るのかなと思いきや、アメリカのバッファロー行きの飛行機に乗りました(その後バスでカナダへ入国)。私が知っている限りですと、カナダ入国の際には'eTA'が必要となります。しかし、ここのページには 'eTA' の必要の有無が記されていなかったので、念のため旅行前にとっておきました。カナダへ入国する際も、eTAが必要だったどうかはわかりませんでした。お金もかかるものなので、注意書きに記して頂ければありがたいです。

プログラムそのものはとても良いものでした。あいにくの天気でしたが、壮大な景色に終始感動していました。進行も淡々としていて良かったです。帰りの飛行機が2時間遅れてニューヨークの宿に日をまたいでからの到着となりましたが、行く価値ありです。迷っているなら是非!

  • カナダ側の滝です。圧巻でした。

催行会社からのコメント

【VELTRAからのコメント】
ご利用ありがとうございます。
あいにくのお天気でしたが、ナイアガラをお楽しみいただけたようで何よりでございます。
ご意見をいただきました電子渡航認証(eTA)ですが、カナダ入国ビザが免除されている国籍の渡航者(日本人など)が空路でカナダ入国する際に事前申請が必要となりますが、
当ツアーはバッファロー空港からは陸路でカナダに入国しますため、eTAは必要ございません。
お客様のご意見を元に、弊社アクティビティページ注意事項欄への記載を検討させていただきます。
貴重なお時間を割いてのご投稿、誠にありがとうございました。
VELTRAカスタマーサポートチーム

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/06/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

個人手配よりお得かも

投稿者: 愛媛っ子, 2017/05/06

皆さんのいう通り、個人手配より、お得だと思いました。
時間短縮できるため、飛行機を利用するが、天候不良で遅延は承知のうえ、欠航もあり得る、賭け事勝負のドキドキ感もありますが、幸いにも私の時は通常運行で予定通りのツアーでした。
ガイドさんにも申し分なく、とても良い感じの方でした。
泊まりか、日帰りか悩みましたが、日帰りで十分満喫できました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/04/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

滝の迫力すごい!

投稿者: まっちゃん, 2017/04/18

娘と二人で、はじめてのナイアガラ!オフシーズンでしたので、船には乗れませんでしたが、たまたま船の当日は試運転の為、水量が多く迫力満点でした!トンネル内はまさに冷凍庫で凍る寒さのため、ささっと3箇所見る程度でした。
アメリカ側からも滝の真下を見れて、とても充実した観光でした。
時間に余裕もあり、バイキング時間も長く、ゆっくりとおいしくお食事出来ました。

しいて言えば、時間があまり過ぎて、帰りの空港に向かう途中スーパーに寄って下さったりとガイドさんが配慮してくれましたが、オフシーズンはもう1便早い帰りのフライトでもよいかと思います。まして、その飛行機が延滞し空港でかなり待ち、待ち疲れしてしまいました。

  • ガイドさんおススメ絶景ポイント

  • 柵のぎりぎりは、迫力が増します

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/03/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ナイアガラの滝

投稿者: h.k, 2017/03/10

寒すぎて、凍りました!しぶきがすごく、洋服もびしょ濡れで、髪の毛も凍っていました。
昼食をとるあたりの街がとてもよかったです!もう少し時間があればな…と思いました。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2017/03/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ニューヨーク テーマから探す

ナイアガラの滝日帰り観光ツアー 往復飛行機利用で楽々! <日本語ガイド/マンハッタン発またはNY近郊空港発>の参加体験談 | ニューヨークの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

[写真付きのみ] ナイアガラの滝日帰り観光ツアー 往復飛行機利用で楽々! <日本語ガイド/マンハッタン発またはNY近郊空港発>の参加体験談 | ニューヨークから飛行機で2時間、世界三大瀑布の1つナイアガラの滝へ。安心の日本語ガイドがご案内いたします。夏は遊覧船で滝壺を、冬は滝の裏のトンネルで滝の裏側を観光。ニューヨーク滞在が短い方にもおすすめです。