今回2回目!またやりたい!
投稿者: Rii, 2023/01/084年前、初めてこのレッスンに参加しました。
それが凄く印象的だったので、今回の家族旅行では、弟と一緒にグループレッスン(英語圏4人、日本人2人)に参加させて頂きました。
全体説明後、ビーチでは日本語も話せる現地の先生1人が我々2人を担当してくれました。完全にプライベートレッスン状態!!
私(サーフィン2回目)も弟(サーフィン1回目)も一発で波に乗れました。
というか、私は1回以外全部波に乗れました!弟は1回も落ちなかったです!
先生はいっぱい褒めてくれるし、改善点も教えてくれました。
他のサーフィンレッスンの先生から、"あなたに教えてくれてる人はとても凄い人なのよ"と声をかけられました。
写真は1人参加だと$50、2人だと$75、、でした。
近くに堤防もあるので、家族に写真を撮りに来て貰えば良かったです。
自撮りしてる余裕はないので…笑
レッスン後はクタクタだったので、最終日に申し込んで良かったです。機内で爆睡出来ました。
またハワイに行ったら、絶対ここでまたレッスンに参加したいです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/01/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
サーフィン初体験、もっとやりたくなった!
投稿者: Mickey , 2022/12/15ホノルルマラソン翌日のフリータイム。天気と体調次第なので、マラソン終了後、現地でネット申し込みしました。旅行者が多い時期でもあり、予約は結構埋まっていて、ようやくプライベートレッスンの空きを見つけました。金額割高だけど、仕方ない。80歳までokもありがたい。
当日の受付は最悪。日本人女性スタッフが采配していて、安心したのも束の間、めちゃくちゃ塩対応。水着の上にガードの長Tシャツを着るのだが、私に渡されたのは子供用Sサイズ。5、6歳くらいの!
無理、と言っても、あなたにはそれで充分と。これってイジメ?
周りの人も見かねて、交換してもらうべきと共鳴してくれて、渋々奥の部屋からまともなサイズのを取り出してきた。
日本人は私だけでしたが、日本人スタッフがいれば安心ということでは無いな。むしろ、ゴミのような扱いを受ける場合もあると知った。
サーフィン自体は、2,3回でボードに立って波に乗る事ができた。
腹這いから、瞬時にボードに立つので、脚力が必要。フルマラソン直後にやるものではないな。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/12/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初心者でもそこそこ波に乗れます
投稿者: トミー, 2022/08/04初めてで、1人だったのでプライベートを選びました。日本人のインストラクターがついてくれました。非常簡単な陸でのレッスンの後、すぐに海へ。最後の方パドルがきつかったですが、時間たっぷり楽しめました。ただインストラクションはあまり多くなかったので、プライベートにする必要はなかったかもしれません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/08/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
おすすめ!
投稿者: ゆみこ, 2022/01/22友達と2人で参加しました。グループレッスンで1人の先生につき4人でしたが、たくさん波に乗せてくれます。大満足でした。教え方も面白くて、日本語を話せる方もいらっしゃったのでリラックスして参加できました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/01/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
短パンの場合はケガに注意
投稿者: まいむ, 2021/12/26日本語の話せるインストラクターもいらっしゃり、日本人ひとりでしたが楽しく過ごすことができました。ただ浜辺近くは上からは見えにくいブロックが海中にあるため、足は着くものの戻る際に足をぶつけて両膝とも擦りむいて痛い思いをしました。お店が長袖のラッシュガードを貸してくれるので上半身は大丈夫ですが、短パンで参加される方は日焼け対策含めて注意が必要です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/12/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/09/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/06/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/03/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めての体験
投稿者: タカシ, 2020/03/21友人3人と参加しました‼️
とにかく丁寧なアプローチしてもらい、とてもフレンドリーな感じで、すぐに乗ることができました!また、参加したいとおもいます‼️
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/03/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めてのサーフィン
投稿者: YUMI, 2020/03/14久しぶりハワイで初サーフィン
今回は息子と2人旅でマリンスポーツを楽しもうとまず
サーフィンに挑戦しました
初めてサーフィンでインストラクターは外人さんと聞いてたのでドキドキしてましたが日本語ペラペラでした(笑)
2人レッスンを選んだので息子と2人
プライベートレッスンでとても楽しかったです
写真もすぐ届きました
ありがとうございました
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/03/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
到着翌日でハワイの海でぷかり体内時計リセット♪
投稿者: るんまま, 2020/03/08今回は幼少時よりハワイ滞在を楽しんできた高校球児である息子に
「少しはハワイっぽいスポーツも楽しんで欲しい」と、申し込みました。
ショップに入るとフレンドリーなスタッフさんにお迎えされて日本語が無くても諸手続きはスムーズに完了。
レッスンはグループレッスンでしたが、その場に集う皆さんと
楽しく過ごすことができたようです。
穏やかな波間に初めてパドリングで漕ぎ出す息子を眺めながら
親である私も参加すればよかった、と後悔。
参加者の中にはご家族(父子)でレッスンを楽しんでいる方もいらっしゃいました。
眺めている時間も楽しめる、スタッフの対応もナイスなレッスンでした。
息子は次回、プライベートレッスンがいいな、と申しておりました。
Much Mahalo♪
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/02/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
激しい雨
投稿者: パパさん, 2020/02/13悪天候の中での体験でしたが、スタッフのかたは気さくで楽しくできます。ただ、グループで海で体験なのでスタッフの目が届かない所でのケガに注意が必要です。もう少しスタッフがいてくれると良いかと感じました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
本当にすぐ乗れた!
投稿者: ごんさん, 2020/02/072月4日に参加しましたが、結論から言いますと、最高でした。当日は朝8時35分に東側にあるクイーンカピオラニホテル内のショップに集合しました。店の従業員には日本人はいませんでしたが、日本人の扱いに慣れておられ、日本語でのジョークを交えた会話もあり、日本語での表示もあり、英語ができなくても心配はいりません。ショップから車で3分程走り、動物園の目の前のビーチに移動しました。私はアストンワイキキビーチタワーに宿泊していましたが、ホテルからビーチまで歩いて10分程度の距離のため、妻達はホテルから歩いてビーチまで来ました。当日、私はサーフィンをしませんでしたが、16歳の娘、日本人親子、韓国の男女と合計6名が参加しました。娘はサーフィン初めてのこともあり、プライベートでお願いしました。これが正解でした。やはりグループですと、コンダクター1人につき5人なので、波に乗れる回数が減るんですが、マンツーマンですと、頻繁に波に乗る機会があるんです。その甲斐もあって驚くほどはやく、娘は波乗りを頻繁に楽しんでました。終了後、ショップに戻り、ドローンで撮影した画像を見せてくれます。動画、静止画あって購入希望者は50ドルでデータ送信してくれます。娘1人が撮影されているものではなく、参加者全員が撮影されたもので静止画で300カット、短い動画で30カット位ありました。お金を支払うと30分程度でショップで指定した私のiPhoneに送信されてきました。チップ代を含めると決して安いツアーではありませんが一生の思い出。わたしにはとても安く感じました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高!
投稿者: あゆみ, 2020/01/23ずっとサーフィンがしたかったけれど、私も友達も不安で、予約を少し渋りました。感想から言うと、2人とも凄く楽しめました。インストラクターの方々がとても優しくて面白くて、ここのサーフィンレッスンを受けれて良かったです!
大事なことを抑えるとボードに立てる事ができ、満足しました。大事なことは何度もインストラクターの方が言ってくれました。
迷ったらここのレッスンを受けるべきです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/01/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
小学生、初めてのサーフィン
投稿者: RRRR, 2020/01/20こどもたちが初めてのサーフィンでしたが、とても楽しかったそうです。後半の時間にもなると、それなりにサーフィンしているような体制で波乗りできていました。満足度は高かったようです。また次のハワイでも、参加するかもしれません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初サーフィンでも乗れました!
投稿者: 波乗りジョニー, 2020/01/18今回サーフィン初体験だったのですが、レクチャーやインストラクターの方々のサポートもあり簡単に乗ることができました!
レクチャーはショップでビデオを見てからワイキキのビーチに行って浜辺でボードを使って安全確認やステップの確認などをしました。
とても楽しい経験となりました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
【子連れの対応して頂いた】セミプライベートレッスン
投稿者: お父ちゃん, 2020/01/06今回は大人3名・子供(3歳)1名の計4名で参加させて頂きました。当初は大人1名が子供に付き添い、残りの大人2名でサーフィンをする予定でした。しかし大人3人の間で誰がサーフィンをする?というケンカ(笑)になりショップに相談した所、沖から自力で戻るという条件付きで1レッスンに時間で大人3人全員がサーフィンを体験することが出来ました。本当に感謝です。サーフィン自体は大人全員初体験でしたが問題なく全員が波に乗ることが出来、とても楽しい体験をする事が出来ました。またハワイに行く際はぜひこちらのショップを利用したいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/03/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しめました。。。
投稿者: (^0^), 2020/01/02いつもゴルフばかりだったので、せっかくのハワイなのだからと、はじめてサーフィンに挑戦しました。
催行しているサーフショップに行くと、かなりの人数が待っていて盛況。セミプライベートレッスンでしたが、グループレッスンでもさほど違いはないように思います。
波に背にしてパドリングするタイミングは全てコーチ任せ。ロングボードなので、初めから立つことができて楽しかったです。ただ、沖に向かってのパドリングは辛くて、これだけは大変でした。
ハワイの選択肢が増えてこれからも楽しみです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初心者でも大丈夫
投稿者: みーたん, 2019/12/31初めてサーフィンをしました。丁寧に教えてくれるので、誰でもできると思います。ただ私は一度も立ち上がれませんでした。午前中2時間ほどでしたが、全身が筋肉痛です。携帯やカメラは持って行けないので、もしパートナーがいれば取ってもらうことをお勧めします。もちろんショップのかたが動画と写真を撮ってくれますが、50ドル以上で販売されますので、少し高いですね。妻も参加しましたが、船酔いのようになってしまい早々にギブアップ。酔いやすい方は酔い止めも必要ですね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初サーフィン
投稿者: Yummy, 2019/12/24初サーフィン体験しました
息子と体験。
15才の男の子、さすがに乗り方ゲットめちゃ早い♀️
私はバドリングの大変、疲れが速攻でながらも、インストラクターの子にTo go? といわれても、意地で3じかん乗りきりました☺️
うみにボードでプカプカ漂うのも気持ちいい
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽しかったです!
投稿者: ohana, 2019/12/24基本、英語のレッスンですが、日本語の話せる先生が日本語で教えてくれました!みなさんとても優しくて楽しかったです。以前、違う場所でサーフィンレッスンを受講した時は立てなかったのに、今回は立てました!気持ちよかったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
本当に乗れるようになる!
投稿者: LISA, 2019/12/17グループレッスンで申し込みましたが、ラッキーな事に夫婦二人だけでした。英語のレッスンではあるものの、大事なワードは日本語を使ってくださるので問題なしです。写真もいっぱい撮ってくださり、購入させていただきました!サーフィンまたチャレンジしようと思います!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ジミーさん最高!
投稿者: youki, 2019/12/10初めてのサーフィンで不安が大きかったですが、楽しむことができました。
英語と日本語を混ぜながら、分かりやすく伝えていただきました。
日本に住んでいたこともあるアメリカ人スタッフもおり、面白く当時の話をしてくれました!
韓国語を話せるスタッフもいて、あらゆる国籍の方にも楽しんでいただける印象でした!
波で酔ってしまいましたので、不安な方は酔い止めをお勧めします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
やってみるべき!
投稿者: おとちゃん, 2019/12/051人で参加しました!他にも1人参加の方がいましたし特に困ることはありませんでした。初めてのサーフィンでしたが、初心者向けで1から丁寧に教えて頂けました。上手く乗れたときは本当に嬉しかったです。新しいことに挑戦したい方はぜひ参加してみるといいと思います!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ハワイでサーフィン体験
投稿者: サンキ, 2019/12/05息子2人がサーフィンしたいと言うので、初体験だったのでレッスンの体験を申し込み、日本語でレクチャーしてもらったそうです。
かなり難しかったみたいですが、2日目には波に少し乗れたそうです。
2人曰く、楽しかったそうです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/09/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
しっかりレッスンして頂きました!
投稿者: ユキミ, 2019/12/04英語でのレッスンのため、細かい事分からない部分もありましたが、インストラクターの方々がしっかりサポートしてくださるので、楽しくサーフィンできました!
サーフィンをしている姿を写真に撮ってくれるのも、嬉しいです。
海でサーフィンは初めてでしたが、立つ事ができ、楽しめました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ハンズ・ヒーデマン ハワイローカルサーフィン・レッスン / グループレッスン2019/11/30
投稿者: ayu, 2019/12/03ハワイは何度と行かせてもらっていながら、はじめてのハワイサーフィン体験でした!
ハンズ・ヒーデマン ハワイローカルサーフィンレッスンさんのグループレッスンは、インストラクターのみなさんがたくさん助けてくれて、並に乗らせてくれるので、
とっても楽しくて、これからは毎回、ハワイにきたときのルーティンにしたいです!\(^^)/
インストラクターのみなさんがいなければ、あんな風にサーフィンを楽しめることは難しいと思います。時間もすべてが、ちょうどよくて、ほんとに大満足です。不満がみつかりません。おかげで、いつもよりもハワイの海を満喫することも出来ました!!✩.*˚ ありがとうございました((﹡ˆ︶ˆ﹡))
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/11/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とっても楽しかったです!!
投稿者: おだけん, 2019/12/02スクールの先生は丁寧に教えてくださり、スタッフの方皆さんいい方でとても雰囲気が良かったです!!
妻と2人で行ったのですが、2人とも立つことが出来て本当最高なスクールでした!
またハワイに行った時には行きたいと思います!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|