ページ 15) ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>の参加体験談 | ハワイ(オアフ島(ホノルル))の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>

参加者の評価

3.98 3.98 / 5

体験談数

965
体験談を投稿する

長い山道を乗り越えての感動!

投稿者: hana, 2015/10/14

母、私、妹の3人で参加しました。早朝にバスでふもとまで行き6時から登りました。
体力に自信がないわけではありませんでしたが、いやこれが結構きつい^^(笑)
なだらかではない山道を登り、疲れきっているところに階段(笑)ちょっと休憩しようと
思いましたが、一度止まると次に行けそうにないので頑張ってノンストップで登りました(笑)
階段の手すりを掴むと手が錆だらけになるので注意して下さい^^;
汗だくだくで息を切らしながら頂上に着いたとき、ちょうど朝日が出始めた所でした!
今までのしんどさを忘れるくらい感動しました!!風も吹いていてとても気持ちよかったです^^私達は早めに登り始めたので、ツアー客の中では一番に頂上に着けました。
帰り道はまだ登っている人で結構混雑していて前の人のペースに合わせて登っていてしんどそうでした。なので余裕がある人は、他の人より早めに登り始めたほうがいいと思います。
自分のペースで登れるし、日の出に間に合います^^

しんどいけれどとてもいい経験になりました^^

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/09/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ハイキングじゃない!!

投稿者: ズンダモチ太郎, 2015/10/06

ダイヤモンドヘッドをなめていました!朝暗いうちに出発し、6時開門まで説明を聞き、眠い目をこすりながら暗い夜空が明けて行くのを待っていました。標高260メートルとのこと楽勝だなと考えながら登頂開始。以外に早いペースで皆さん歩いていましたが、だんだん狭く階段になってくると急にペースダウン。最後の階段ではかなりバテました。ただ、頂上からの景色と朝日が抜群で本当の意味でのダイヤモンドヘッドを知った感じです。見慣れたダイヤモンドヘッドをハワイ6回目で初めて登り、楽しさを痛感しました。2日目に登ったので、その日からご想像通り筋肉痛でたいへんでしたが…。

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/10/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

日の出素晴らしい!

投稿者: Love Hawaii, 2015/10/03

参加者ほとんどが日本人。大勢が列をなして山を登ります。これだけの混み具合で写真がちゃんと撮れるか不安でしたが、みんなで譲り合いなんとか撮れました。頂上付近はすごい人混みなので、ゆっくり登っていると頂上の高台に登る時間がなくなりますので、サクサク登る必要があります。でも行く価値ありです!

  • 汗かいて登る価値あり!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高の景色

投稿者: yama, 2015/10/02

日の出を見る時間だと、登山口まで行く交通手段がないので、とても助かりました。
おかげで、日の出前の夜景&日の出のワイキキビーチを両方満喫することができ、最高思い出になりました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/09/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バイキング

投稿者: Sono, 2015/09/29

良い運動になりました。雨が途中で降って大変でしたが、虹が出てそれはそれで良かったです。運動靴でないと、登山はむずかしいです。念のためカッパがあれば、準備万端だと思いました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/09/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

眠かったけれど登ってよかった

投稿者: ma-tan, 2015/09/23

12/31カウントダウンで夜更かしをして眠い目をこすりながら娘と二人で登りました。ほとんどが日本人で日本の山を登っているような感覚でしたが 頂上の見晴らしは最高でした。ご来光は、曇っていってかすかに見えました。登ってよかったダイヤモンドヘッドです。
この日、朝早くにゴルフに行った夫と息子に話したところ、次回にハワイに来たら絶対登りたいっと言ってました。

  • かすかに見える太陽

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー

投稿者: ねんど, 2015/09/22

参加したツアーの流れは、朝5時頃ホテルもしくはDFS集合→5時30分頃ダイアモンドヘッド入り口門前で、参加者全員に事前説明(まだ暗いので星空がきれいに見えました)→朝6時開門と同時に登山スタート(入場門~駐車場までは車移動。門から登山口まで走って行かれる方がいたのでその点は体力温存に良かったかも)→7時30分集合まで登山。帰ってきた方から希望者のみ記念撮影、登山証明書も貰えます)→車で各集合場所まで送迎。お水と汗を拭くタオルは必要だと思います。送迎の車中エアコンがよく効いているので何か羽織るものがあればよいかも。
朝5時に集合のため、朝が弱い方にはしんどいかもしれませんが、朝一番の頂上から見る景色は本当に素晴らしいものです。9月中旬の日の出予定時刻は6時15分でしたので登るペースが速い方や体力のある方は山頂で日の出を見れると思います。今回は太陽が出切ったくらいに登りきる事ができました。しかし、山頂はかなり狭いのであまりゆっくりする時間はありません。どんどん人が増えます。一通り記念撮影をしたら、下山しつつ景色を楽しまれると良いかと思います。
全体的に緩やかな坂道が続く山道です。山頂手前で、坂道か階段か選べますので体調に合わせて登れます。小さな子供連れの家族さんは途中でお子さんがぐずったり、抱っこしたりして大変そうでした。(でも帰ってくるとケロッとしてて、楽しんでこれたみたい笑)
自然あふれる山道をすれ違いざまに挨拶していくのも気持ちがいいです。少し雨が降りましたが、帰り際に虹が見れました。帰国日に参加したので、程よく疲れて帰路のフライト中はぐっすり眠ってしまいました。最終日に良い思い出が作れて本当に良かったです。

  • 山頂にて

  • 下山途中に虹が!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2015/09/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド最高!

投稿者: びゃっち, 2015/09/22

ハワイ旅行最終日にダイヤモンドヘッドに登ろうと計画!
最終日は午前中しか自由がきかないため,日焼け覚悟の炎天下の中登るのは勘弁と友達と話しあって,このツアーを発見!
他の旅行会社だと集合時間が遅いのでお迎えのバスの中で日の出の時間になってしまって…それは、あまりにもら寂しいのでちょっと高かったけれど、こちらにしました!
結果は大満足!すごーく景色も綺麗だし
よい運動にもなりました!
ただ、頂上に謎の虫の大群がいて刺されて痛かった…。虫除けスプレー必要です。
日差しも、早朝とはいえ強いので日焼けどめ、帽子はあるといいですね。


パンケーキの朝ご飯付きツアーも時間があれば良さそうでしたよ!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/08/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

じじばばも一緒に登れました

投稿者: こんさな, 2015/09/21

3世代でのハワイ旅行。ハワイに来たからにはダイヤモンドヘッドには登らないと!ということで、1歳児を背負い、じじばばと共に夜明け集合で望みました。普段から運動していれば辛いけれど、登れた達成感で心地よかったです。朝食付きプランも魅力的でしたが、汗だくのまま朝食をいただきにいくのは3世代旅行には酷だったので、登るだけのプランで正解でした。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2015/09/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶景!

投稿者: なつこ, 2015/09/21

早朝からのダイヤモンドヘッドは、涼しくて登りやすいです!

6時開門なので、日の出は、ダイヤモンドヘッドのふもとから見ましたが、頂上ではないですが、すごく、綺麗でした。

8時頃には解散となるので、1日をかなり、有効に使えます!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/09/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダブルレインボー

投稿者: ゆっき, 2015/09/17

ダイヤモンドヘッドに行って帰ってくる、というシンプルなツアーでしたが、たっぷり時間もとってあり、写真をとる時間も充分にあって良かったです。頂上からダブルレインボーも見れました!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/09/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

満足☆

投稿者: ぱんたろう, 2015/09/16

暗い内にゲート前まで到着し注意事項を聞き、明るくなってからゲートオープンのため、皆さんが書いている通り、日の出ハイキングなのにかなり明るいです。
麓の自販機は全て売り切れ・・・ ショックです。事前に準備した方が良いです。
山頂付近はかなり狭く、人でごった返します。写真を撮るのも一苦労です。

朝から汗だくになるので、シャワーと着替えが必須です。笑

このツアーの素敵なところは、登山証明書と記念撮影が付いているので良い記念になります。


評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/09/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶景!早めに登頂したい方は朝食なしプランがおすすめ

投稿者: 匿名希望, 2015/09/06

友人3人でダイアモンドヘッド日の出ツアーに参加してきました!
6時に開門だったので頂上での日の出ではありませんでしたが、途中で太陽をあびながらのハイキングでとても綺麗でした(^^)比較的緩やかな新道ができており、さほどきつくありませんでした!
頂上での各々の写真撮影のためか長蛇の列ができており、途中で断念している方々もおられました。朝食付きプランのかたは後の方のバスなようなので早めに登りたい方は朝食なしプランをおすすめします!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/09/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自力で行った方がいい

投稿者: ふーけん, 2015/08/30

まずバスがなかなか迎えに来ない。遅れて来たと思ったら大型バスがほぼ満席。少し走って、トンネル手前の展望スポットで急に降りるよう言われ、参加者多いな~と思っていたら、全体でバスが3~4台の人数でした。その大人数に対しここで一気に説明。それで朝日はここで見ると聞いて愕然…(笑)朝日をダイヤモンドヘッドの頂上で見ると思っていたのに、まさかの開場は6時からということで…(曇っていましたが)
朝日をみてから6時になると同時に入り、登山。
ハワイは7回目。ダイヤモンドヘッドはそのたびに訪れますが、今回8月の頭にいきましたが、過去最高に人数が多くて、なかなか写真を撮れないくらいでした。でも、気軽に楽しく登れるのに、最高の景色が見れてよかったです。
しかーし、降りてきて、登山証明書となぜか、写真を撮ることになっており、私たちは長蛇の列にひいて撮らなかったのですが…その写真をみーんなが取り終わるのに40分ほど待ちました。最低な時間ロス。
ダイヤモンドヘッドの山頂から朝日をみれるわけでもないのし、自分でトロリーを使っていったほうが100倍ましでした。参加しないほうがいいと思います。貴重な旅行の時間がもったいなさすぎました。

催行会社からのコメント

この度は弊社ツアーにご参加頂き、誠にありがとうございます。
しかしながら、ご満足いただけるアクティビティをご提供できませんでしたこと、心よりお詫び申し上げます。
ダイヤモンドヘッドの開門が午前6時ですので、夏場は日の出に間に合いません。そのため、弊社ではダイヤモンドヘッドルックアウトより皆様に日の出をご覧いただいております。
アクティビティページにも季節により山頂で日の出が鑑賞いただけないむねを記載をさせていただいておりますので、ご理解いただけますと幸いです。
また、お客様のご希望が多かったため、弊社では麓での無料記念撮影サービスを今年から開始いたしました。
こちらは任意でございますので、ご希望でない方は列にお並び頂く必要はございません。
登山証明書とともに多くの方にはご好評を頂いておりますので、なるべくお待たせしないように努めつつ、今後も継続していく予定でございます。
次回ハワイにお越しの際には、他のアクティビティもご用意がございますので、ぜひご参加いただけますと幸いです。

ブルーウェーブツアー

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2015/08/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高でした!

投稿者: めろん, 2015/08/29

ダイアモンドヘッドからの朝日、最高でした。
参加してよかったです。
ハワイに行かれる方は参加することをオススメします。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/03/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

どうしてこんなに混んでるのか・・・

投稿者: パパママ, 2015/08/29

2年前の同時期にも参加しました。
前回はとても良かったのですが、今回は全く印象が違いました。
◆この2年で何があったのか?と思う程の混み様にビックリ。同時間帯に200~300人ほどが一斉に登山のため、登山道は渋滞。日の出はとっくに終わっていて、山頂からゆっくり景色を眺める余裕もなく、そそくさと下山しました。
◆これは私の全くの勘違いなので貴社に非はないのですが、実は今回、参加日を1日間違えてしまい、うっかり予約日の翌日に待ち合わせ場所へ・・・。
 恐縮する私たちに対し、スタッフさんは親切にも「良いですよ、どうぞこのまま乗って下さい」と。料金を請求する様子もなかったので申し訳なく思い、「お代はお支払いします・・・」とこちらから申し出ました。すると彼は少し考えられて、約5000円を現金で払って下さいと。勿論「子供たちも楽しみにしていたので本当に助かります、申し訳ありませんでした」とお支払いしましたが・・・。そのスタッフさんは書類や領収書を切るわけでもなくそのまま自分のポケットに入れました。会社には内緒?のポケットマネー?チップ?になったんだろうな・・・と。参加できて良かった半面、何となくモヤモヤした気持ちが残りました。。

とは言え、帰国日の午前を有意義に過ごせる早朝ツアーは貴重です。
子供の体験としても良いので、また次回も検討させて頂きたいと思います。

催行会社からのコメント

この度はツアーにご参加いただき誠にありがとうございます。
しかしながら、ご参加前にご不安なお気持ちにさせてしまいましたこと、大変申し訳ございません。

お客様の体験談を催行会社に共有させていただきました。
ツアー参加日にお支払いいただきました代金に関しましては、催行会社側もしっかり受け取っていることを確認させていただきました。
現金をお受け取りする際に現地担当者より十分な説明ができておりませんでしたこと、心よりお詫び申し上げます。

ダイヤモンドヘッド日の出ツアーは多くのお客様にご好評いただき、ご参加いただくお客様も増えてまいりました。
そのため、以前に比べますと少し急ぎ足でのご案内となっております。
その中でもできるだけお客様に気持よくお楽しみいただけるツアーを提供できるよう改善を重ねておりますので、
ご理解いただけますと幸いです。

今後さらなるサービス向上に勤めさせていただきたいと思っております。
お忙しいところ貴重な体験談のご投稿誠にありがとうございました。
VELTRAカスタマーサポートチーム

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2015/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

時間を有効に使えた!

投稿者: suzume, 2015/08/21

主人と82歳の父と帰国日に参加しました。早朝暗い時間にピックアップでしたが、結局6時開門なので駐車場で待たされます。でもその間、夜景が綺麗だから降りて写真撮っててもいいよと言われて、素敵な夜景が楽しめました。そして、登山は高齢の父を連れていたので時間ギリギリセーフで何とか帰って来れました。景色が素晴らしく、途中きれいな虹も見れて、とてもよかったですよ!!短いけどすがすがしい気持ちになり、8時にホテルに帰って荷造りも間に合いました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/08/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド登頂

投稿者: ナカムラ, 2015/08/16

ハワイ最終日早朝に参加しました。ツアー時間が2時間半と短く、最終日の朝を有意義に利用することができました。

  • ダイヤモンドヘッド山頂からホノルルを臨む

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とっても!気持ちがいいです!

投稿者: ミハル, 2015/08/09

家族3人で初ハワイでした。
ホテルの前まで送迎があるので、とても気軽に参加できました。
早朝出発し、だんだん明るくなるホノルルを感じつつ登山口に着き、約30分で登頂します。
途中、きっつぅ~(;'∀')ってなりますが、風が吹いて気持ちいいので心地よい疲労感です(笑)
少し早起きして、朝時間の有効活用♪気持ちよかったです☆

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/08/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

早起きつらくても早朝のほうがいいかも

投稿者: 匿名希望, 2015/08/09

日の出を見たくて早朝ツアーに参加。でも、私が思っていた「日の出」とはちょっと違っていました。
ダイヤモンドヘッドの開門が6時、日の出はそれより前。なので、ゲート前で待っているときに日の出です。山頂でご来光と勘違いしていたので「あれ??」って感じでしたが、あんな狭い山頂でご来光を待つのは無理だなと思いました。
片道30分のハイキングですがかなり暑いです。なので早朝の少しでも涼しい(?)ほうが楽かもしれませんね。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2015/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

日の出ではないです

投稿者: 匿名希望, 2015/08/08

日の出ツアーとの事でしたが、日は完全に上りきっていました。

ハイキング出発地点までバスで送ってくれるのですが、
駐車場までの道のりが渋滞をしていたのが原因か、
ゆっくり上って、ゆっくり降りてくる時間はなかったです。
常に強歩。
脚が悪い人やちびっこ連れは大変だと思います。

頂上では、やっぱりいい景色。

ハワイ初めてでしたが、ここは見ておきたいスポットであります。

運動不足な私にはちょうどいい運動になりました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2013/08/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイアモンドヘッド

投稿者: ももこ, 2015/07/30

6月下旬の参加でした。朝の5時くらいに集合でしたが、ダイアモンドヘッドに着いた時は既に日が昇っていました。いい思い出にはなりました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイアモンドヘッドからの景色は圧巻!

投稿者: ありさ, 2015/07/18

友人と二人で参加しました。
ので集められ何事かと思いましたが
きちんとした説明があり安心しました。

ビーチサンダルでも、とネットにはかかれていますが、きちんとしたシューズじゃないと危ないです。
(これも注意でメールにあったので必ず守ったほうがよいです)

日々の運動不足のせいで
へとへとになりながらの挑戦でしたが
登ったあとの景色はとても美しく、登ったかいがありました♡

  • 登る前の坂にて

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

残念!

投稿者: mame, 2015/07/17

前回は、10月だったので頂上までは行けませんでしたが、中腹で日の出が見られたのですが、今回は夏で日の出時間も早く、6時の開門の前に太陽は登っていました。
暑くなる前に登れたのは良かったですが、上から日の出を見たかったです。
景色は最高です。ワイキキのホテル群が一望出来ます。

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶景&虹に感激!!

投稿者: Naokoala, 2015/07/13

普段まったく運動をしないので、登れるか不安でした。
少し苦しい時もありましたが、登頂できました。
途中通路での渋滞が良い休憩になり、心地よい風も吹いていてよかったです。
展望台からの眺めは絶景で想像以上でした。なんと幸運にも、虹も見れました。
虹を見れると、またハワイに来ることができるそうです。

ガイドさんも親切で途中見えてくる景色や建物を案内してくれました。←送迎車の中で。
トロ-リ-などでもいけるようですが、ツア-に参加で効率よく行けて、帰ってからも、
その日の時間を有効に使えました。
次回は別の時期に行き、頂上から日の出を鑑賞したいです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/06/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

イメージとは違いましたが

投稿者: まりも, 2015/07/13

今回の旅行中とりあえず、ダイヤモンドヘッドには行きたいと思っていたのですが、日程的に行けるのが帰国日の早朝しかなかったので、このツアーに参加しました。もし、時間があれば、ダイヤモンドヘッド+αのツアーにしたかったのですが・・・。でも、日の出が見れるならいいかと思いいざ出発したのですが、ダイヤモンドヘッドの登山口?のOPEN時間が日の出には間に合わず、てっきり山頂で見れるものと思っていたのですが、駐車場で開門を待ちながら日の出を見るという微妙な感じでした。
ハイキングはというと、距離的にはたいしたことはないのですが、アリの行列状態で山頂をめざすので、自分のペースで歩けないために非常に疲れます。ただ、私の参加したグループは先頭に近いグループだったので、比較的良かったかと思います。後ろのほうのグループだったら、上りも下りも渋滞でもっと疲れたと思います。
帰りの車は日本人のドライバーさんで色々なお話をしてくれて、降りる場所も自由がきいたので良かったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

本当に日の出をみたいなら冬に

投稿者: おみや, 2015/07/08

本当に日の出がみたいのなら、冬に行くことをおすすめします。
なぜならダイヤモンドヘッドは軍の管理下にあり、開門が6:00です。
7月のはじめだと、5:45~55の間に日の出がはじまるため頂上では見れない。
ゲートの前で見ることになります。
ただそれはわかっていたし、ダイヤモンドヘッドに登頂してみたかったので参加しました。
とても道は整備されていて、ツアーの団体がいっぱいいたのでぞろぞろと後を追って登っていく感じ。最後に道が二つにわかれます。
右はひたすら階段でつらいと思います、左の道をおすすめしますとツアーのひとに言われました。往路30分復路は20分といったところでしょうか。
最後に登頂記念の証明書と無料で写真をとってもらえるサービスがあります。
ホノルルの街が見下ろせて素敵な一日はじまりになりました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/07/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ダイヤモンドヘッド朝日

投稿者: たかはし, 2015/07/04

タイミングによって朝日をみる場所がダイヤモンドヘッドの頂上ではなく途中だったのが残念です。
ある程度時間を調整してもらえるとより良かったかなと思います。
ただ、細かい登山の手続き等すべて含まれているので楽でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2015/06/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

朝活

投稿者: フル子, 2015/07/02

家族が寝ている間に1人で参加しました。
季節的に開門の6時より日の出が早いので頂上でのご来光ではなかったですが、これは仕方ありません。道も舗装されていて登りやすいし、新道と旧道で別れるので、混雑もさほどなく登れました。私は旧道を行きましたが、階段が多くちょっときつい程度でした。

頂上からの眺めはワイキキが一望できて綺麗で、気分も清々しかったです。ただ、頂上は狭く、混雑するので、私が下る頃は頂上への列ができてました。

下山後は登頂証明書をくれて、写真も撮ってくれて、満足の朝活ができました。

  • 旧道の階段

  • ワイキキ一望

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/06/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

眺めは最高でした。

投稿者: RIHITO, 2015/06/25

初めてのハワイだったので、ダイヤモンドヘッドは登った方が良いかな思い参加しました。
朝8時にはホテルに戻って来るので、いろいろ予定を詰め込みたい方には良いかもしれません。
時期にもよるかもしれないですが、日の出は登る前のダイヤモンドヘッド開門前なので、登頂後に日の出ではありませんでした。
割と時間がタイトなので、普段運動不足の私は汗だくでした(笑)

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2015/06/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

オアフ島(ホノルル) テーマから探す

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>の参加体験談 | オアフ島(ホノルル)の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー パワースポットから眺める絶景パノラマビュー!1日2便催行<午前/日本語または英語ドライバー>の参加体験談 | 早起きして40分のハイキング。パワースポットとしても有名なダイアモンドヘッドから朝日に輝くワイキキの街並みを眺め、パワーをチャージ!ホテルお戻りは8時~9時頃なので、最終日の朝にもおすすめです。ご予約はこちらから。