評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/09/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
楽々で参加できた
投稿者: 旅好き, 2023/09/10個人手配は大変なのでトロッコ列車、川下り、移動すべてセットで楽だった。数日前のバスツアー予約で全て完了し当日は集合場所に行くだけで良い。
真夏の川下りも日除けがあったので猛暑だったが大丈夫だった。昼食は個人で予約なしで、散策途中に天龍寺の精進料理「篩月」で楽しめた
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/08/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
トロッコ列車と保津川下り
投稿者: としちゃん, 2023/09/06ずっと行ってみたかった保津川下りですが、トロッコの時間や保津川下りの乗り場まで自分達で行くのはちょっと。と思っていたので、今回とてもスムーズに移動が出来て良かったです。
ただ、嵐山での散策時間が短いので、ゆっくり嵐山周辺を観光したい人には向かないかも。
トロッコ列車に乗って保津川下りメインで嵐山はおまけでという人には是非を勧めしたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/09/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
川下りは是非秋に!(かなり混みますが)。
投稿者: 夏たび。, 2023/09/05猛暑の夏に初参加しました。川下りは当初1時間程度と聞いていましたが、当日は水量が少なく、1時間50分かかりました。船はゆっくりしか進まず、水を浴びるようなスリリングもさほどなく炎天下で暑いし、後半は飽きてきました。船頭さんも、夏場は紅葉も見れんし、暑いだけでつまらんから来たらあかん、とか道中ジョークを飛ばして笑わせてくれるけど、連日の暑さで辛そうでした。それでも大人はそれなりに楽しめるけど、子供には暑いだけで可哀想やと船頭さんも話してました。ほんとそうだと思います。でも、船から見る景色はとても良いので、真夏以外にまたリベンジしたいです。リピーターが多いのもうなずけます。水量があれば50分位で降りて行けるそうです。また、舟に座る位置は船頭さんに指示されるので決められませんが、外側に座った人はけっこう濡れますよ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/09/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
保津川下りが亀岡花火大会で運行休止とのこと事前連絡なし
投稿者: マコト, 2023/08/12夏休みの家族旅行で京都へ行き思い出になるアクティビティと思い本プランを予約購入しました。
とても楽しみにして当日の朝、観光バスセンター受付にてチケット交換に行きましたが、その場で『亀岡花火大会のため保津川下りは運航休止です。』と伝えられました。
保津川下りの費用はその場で返金してもらうが、プランの内容はトロッコ列車と嵐山散策のみで、保津川下りの90分が嵐山散策に加算されるトロッコ列車と嵐山散策のみのプランになってしまいました。(この2つで7000円近いプランなので割高です)
バスセンターの窓口の方から事前にわかっていたことなので、ツアー会社から連絡はなかったか?と問いがありましたが、事前連絡は全くなく、且つ問い合わせしたくても9:00に発車するプランで、こちらのツアー会社は9:00〜ではないと連絡がつかず…、ツアーをキャンセルした場合のキャンセル料の確認が出来ず仕方なくツアーに参加しました。
悪天候のような自然現象では仕方ないと思いますが、事前にわかる行事での運航休止でしたので、先に書いていていただくか、予約した時点で確認のご連絡をいただければ良かったと思います。そして今回のような祭りなどの行事で内容の変更があった場合のツアーキャンセル料はどのようになるのか?も表記いただければと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/08/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/08/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
もう一度行きたい
投稿者: かのん, 2023/08/04少し早めに集合場所に行き 京都観光の運転手さんとおしゃべりをして出発
暑い中、トロッコ列車と保津川下り
どうかなーと思ったんですけど、保津川下り、すごく気持ちよかったです。そんなに暑くないんです。風が適度に吹き 水面に近い部分ひんやりして気持ちよかったです この日は、とても水の量が少なく、いつもより時間がかかってたので、のんびりと心地よい揺れでした
船頭さんのパフォーマンスもあるし
ぞうさんの岩 ミツキーの岩 などいろいろ説明があり、とても面白かったです
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/08/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
待ち時間なし
投稿者: ききき, 2023/07/25トロッコ列車や保津川下りは事前予約のため、待ち時間なしで乗車でき効率よく観光が楽しめました。
昼食もフリーだったため、希望の飲食店での食事もできました。
35°cを超える暑さで、自由行動を早めに切り上げましたが、集合場所に待機していたバスの中で休むこともでき、熱中症にならずに済みました。
価格以上の価値があるツアーと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/07/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/05/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
少しがっかり
投稿者: かずみん, 2023/05/04保津川下りが出来きなかったのか残念でした。
想像以上のバスの遅れでしたが、バスガイドさんの対応はすごく良かったです。
次回を期待しています!
トロッコ列車は楽しかったです
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
トロッコ列車と保津川下り バスツアー 並ばずスムーズに乗船&乗車!嵐山散策も
投稿者: 空太郎, 2023/05/01トロッコ列車に揺られながら素晴らしい風景を見下ろし、保津川下りの場所まで行き、そこから嵐山の町まで川を下るのですが、参加した日は少し曇り空でガッカリ。ところが周りの自然を眺めながら下る保津川の風はとても気持ち良く、船頭さんの軽快なトークも炸裂し、あっという間に終わりました。とてもリフレッシュできました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/05/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
桜とトロッコ列車
投稿者: イッチー, 2023/04/30保津川下りが、不測の事故(料金返納)でキャンセルでしたが、トロッコ列車は桜が綺麗で大満足でした。
以前から一度参加したいと思っており、今回ヤット叶えられて楽しみにしていた通り、「桜」「トロッコ列車」「ガイドさん」すべてOK、OK、OK。またチャンスがあれば、参加したいです。夏か秋(紅葉)か楽しみにしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/04/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
保津川くだり。。。
投稿者: 雪うさぎ, 2023/04/241番行きたかった保津川くだりは事故があってなくなってしまいましたが、学生時代以来のトロッコ列車に嵐山散策はなかなか楽しめました。
保津川くだりがなかった分、キャンセルが多かったのかツアー参加の人数も少なかったのでバスものんびり座れたのもラッキーでした☆
次回は保津川くだりが再開されたらリベンジしに行きたいと思います!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/04/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
還暦祝い旅行
投稿者: カビ&ゴン, 2023/04/16トロッコ列車から観る風景も良く、桜の花びらがたまに車内に入ってきて風情を感じました。保津川下りも100分とたっぷり堪能でき、数箇所波があるとこがあり、ちょっとしたスリルも味わえました。とっても良かったです♪ツアーだったので並ばずに乗船でき時間の節約にもなりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/03/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
トロッコ列車と保津川下り バスツアー
投稿者: かごめ, 2023/04/03お天気もよく、歩いていると暑いくらいの陽気で、最高でした。
残念ながら川下りは事故後で中止になってしまいましたが、嵐山でゆっくり
散策することができて、よかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/04/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
保津川下り
投稿者: 上州だ, 2023/04/01とてもスリルがあり、楽しかった。今回の事故で、しばらく出来なくなると思いますが是非また川下りを再開して欲しい。
亡くなった方々のご冥福をお祈りします。いろいろと大変かと思いますが、関係者の方々踏ん張って下さい。応援しています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
嵯峨野トロッコ列車と嵐山散策
投稿者: 桜吹雪, 2023/04/01嵯峨野トロッコ列車体験出来て良かったです。
ただ時期的にも嵐山人混み凄すぎて目眩がしたので
早めにバスに戻っても嫌な顔せず対応して頂いた事に
感謝してます。
バスガイドさんの案内や歴史話も面白く分かりやすかったです。
また機会を作り、利用したいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/03/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
久々の京都観光でした
投稿者: 四つ葉, 2023/03/27トロッコ列車から眺める桜もまだまだ三分咲き、楽しみにしていた保津川下りが暴風のため中止になり嵐山散策も雨で寒く残念でした。ただ、天龍寺の枝垂れ桜はとても綺麗でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/03/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
トロッコ列車と保津川下り 楽しめました。
投稿者: ケンケン, 2023/03/21元々、混んでる京都を避けたくてでも少し桜の開花に触れられればと微妙な時期に申し込みました。京都駅からバスで嵯峨野嵐山のトロッコ駅に行きそこからトロッコ列車に乗り保津川まで行き保津川を下って嵐山に戻り、2時間くらい嵐山で自由行動というコースでしたが、前日の雨も上がりお天気もとても良く良かったです。トロッコ列車の車掌さん船の船頭さんのユニークな口上、面白かったです。嵐山では、法輪寺に行った事がなかったのでそこに行ってみました。コロナ明け桜の開花宣言も済んだ週末だったので、久しぶりにすごく混んだ京都を味わいました。
混雑は苦手なので、帰りは早めに離脱して貸切バスを待たず、JRで一足先に京都駅に戻りました。
事前にバスガイドさんのケータイ番号を渡されていたので、離脱も簡単でした。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/03/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高でした
投稿者: 山ちゃん, 2023/03/20トロッコでは川下りに手を振って、船に乗るとその意味が分かりました、どちらも一体の楽しむエンターテイメントでした、それから川下りの船頭さんのエンターテイメントも退屈しませんでした
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
嵐山解散できるのがよかった
投稿者: bonobono, 2022/12/30紅葉シーズンの週末に参加しました。トロッコ列車と保津峡の川下りは、紅葉が見頃できれいでした。嵐山解散ができたので、嵐山の紅葉のライトアップを見ることができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2021/11/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高の景色の中トロッコ列車と保津川下り
投稿者: えみごん, 2022/12/26長年の夢であった紅葉シーズンの京都旅行に初めて参加しました。
京都旅行を計画する中トロッコ列車と保津川下りの存在を知りました。
行程を組んでいましたが予約や待ち時間を考えると土地勘ない私には厳しと思ってたらたまたまこのツアーを発見。
行程も私の行きたかったトロッコ列車と保津川下りそして嵐山散策と感動プランでした。
バスガイドさんのわかりやすい行程説明で迷う事無く観光に集中出来ます。
バスも事前予約で席を確保してくれるので安心です。
そして何よりトロッコ列車と保津川下りに待たづにスムーズに入れることが凄いです。
時間行程も丁度よく嵐山自由散策2時間も良かったです。
京都の良いとこ取りのツアーでした。
また、違うツアーも参加したいです。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/12/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
本当予約しておいてよかった‼︎
投稿者: キャプテンYASU, 2022/12/252022の紅葉の季節、家族残して女友達と京都へふたり旅。せっかくだから普段できないような「トロッコ乗って保津川下り」を調べてみたらこのツアーに辿り着きました。参加してみると親切なガイドさんの案内で順調に行けました。途中、トロッコの駅では個人旅行客が乗車券買うためにすごく並んでいるのみて本当ツアーでお願いしてよかったと実感しました。そして実はトロッコの到着駅と川下りの乗船場が離れていて、待っていたバスに乗り込んですぐ移動できたのもよかったです。保津川下りの船頭さん達もお話が楽しくて紅葉見ながら満喫できました。また桜の季節にも伺いたいと思っています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/11/28 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
素晴らしい紅葉狩り
投稿者: ロバート9, 2022/12/24天気にも恵まれ保津川の紅葉は最高でした。
急流での船頭さん3人のコンビネーションの良さと話術の巧みさに驚きながら約2時間の紅葉狩りを楽しみました。次回は桜の季節に訪れたいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/11/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
すごく楽しかったです
投稿者: horo, 2022/12/17保津川下りに興味があり、今回のツアーを見つけ参加させていただきました。集合場所はJR京都駅前のすごくわかりやすい場所。
行き帰りのバスもガイドさんのお話が楽しく、移動も楽しかったです。
保津川下りの船頭さんがあんなにお話するとは思わなかったので、びっくりしましたが、すごくお話が上手で感心と驚きとそして何より2時間下る時間さえ忘れるほど楽しかったです。舟に乗っている間、周りの景色も綺麗で(ちょうど紅葉の季節)色んな鳥や生き物がいて自然にかこまれてとても精神的にもリフレッシュできました。亀もいましたね(笑)バスの運転手さん・ガイドさん・船頭さんとてもいい人達でほんとに参加して良かったです。ありがとうございました。また違ったツアーにも参加してみたいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/11/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
娘と一緒に秋の京都旅行!
投稿者: ココちゃん, 2022/12/13トロッコ列車と保津川下りのツアーに参加しました。ツアーに参加して大正解でした。長蛇の列を避けて、スムーズにトロッコ列車に乗り、紅葉を楽しむことができました。保津川下りの船頭さんのトークも面白く、紅葉を見ながら大笑い。娘と共に、京都旅行の素晴らしい思い出ができました。桜・紅葉の季節には、大変な人混みの中、効率よく楽しく回れるこのツアーは、家族・友人に100%お勧めできます。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/11/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/11/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
トロッコ 川下りツアー
投稿者: こうよう, 2022/12/10紅葉の繁忙期の時期、ツアーでなければ、スケジュールをこなせないと思い利用いたしました。
どの観光地も人だかりでしたので、正解でした。
紅葉も素晴らしく、行程も良かったのですが、
川下りの時間が長かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/11/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
京都の紅葉が始まりましたー
投稿者: かずたぐ, 2022/12/04初めて利用させていただきました!主人の高齢の両親と自分の両親を連れてのツアー、初めてなので、移動が心配でしたが、バスの乗り継ぎ、トロッコ列車と川下りの乗船も、バスガイドさんの案内も丁寧で、移動が大変スムーズでした。紅葉はまだ染まり始めでしたが、天気もよく、混みすぎず、大変よかったと思います。両親とまた来年も利用したいと思います!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/11/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
VELTRAをご利用いただきありがとうございます。
この度は、家族旅行のツアーにお選びいただいたにも関わらず、保津川下りの運休により残念な思いをさせてしまい申し訳ございません。
当日ツアースケジュールの変更を知り、がっかりさせてしまったかと存じ、大変心苦しく感じております。
亀岡花火大会の影響による保津川下りの運休については、アクティビティページの"おすすめポイント"の下部に運行中止の案内を2023年7月31日より掲載しておりました。
そのため、上記内容を掲載後にご予約いただいたお客様には、個別にご案内は差し上げておりませんでした。
今回ご指摘をいただいた通り、記載方法がわかりづらかったかと存じ、今後のお客様へのご案内方法を検討させていただきます。
お電話での問合せにつきましても、ご不便をおかけいたしました。
アクティビティページ・バウチャー(予約確認書)に記載の通り、催行会社の京阪バスにつきましては、7:40~20:00にお電話でお問合せをいただけます。
ベルトラの営業時間は9:00~18:00となりますが、弊社ではコミュニケーションに誤りがないようメールでお問合わせをお願いしており、あいにく電話の窓口を設けておりません。
メールでいただいたお問い合わせについては、コンサルタントが一つずつ回答しておりますので、次回ご利用いただける際には、お気軽にご相談ください。
保津川下りが中止の際のキャンセル対応については、参加制限に「当日現地窓口にて直接返金」させていただく旨を記載をしております。
催行会社の方針により、現在は返金額については明記をしておりませんが、お客様からご連絡いただいた貴重なご意見を催行会社に申し伝え、記載内容についても検討をさせていただきます。
楽しいご旅行の思い出が半減してしまったのではないかと思うと心苦しい限りではございますが、前後の現地でのお時間等は素敵なひとときをお過ごしいただけておりましたら嬉しく思います。
今後も催行会社とともに、常にご満足いただけるアクティビティの提供に努めてまいりますので、またの機会にご利用いただけましたら幸いです。
ご不明な点などございましたら、お申し付けください。
今後ともVELTRAをよろしくお願い申し上げます。
VELTRAカスタマーサービス