(参加者のレビュー一覧) ページ 3) 京都御苑 (観光情報) (観光情報) | 京都観光 VELTRA(ベルトラ)

京都
京都御苑のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.15 4.15 / 5

体験談数

170

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

短時間で京都市内中心部をサクッと 

投稿者: Kmusic, 2023/07/17

値段が安かったのであまり期待せずに参加しました ガイドさんの案内と二階からの眺めが絶妙にシンクロし、イアホンで聴ける外国語のガイドもよく編集されているので、海外からのお客様と一緒に乗ることもできると思いました ただガイドさんの案内と外国語の案内は若干内容やタイミングが違うので日本人が盛り上がっている時に外国人は何が起こったか分からなくて疎外感を感じるかもしれません
知らなかったのですが祇園で降車するオプションがあるのも魅力的です
五条を超えたところからガイドさんが京都にちなんだ懐かしい歌を
2曲続けて歌われ、大変楽しめました
道が混んでいたので5分ほど遅れて京都駅に戻ってきたと思います
その日は晴天でしたが、雨の日は屋根がないので雨合羽を無料で提供していただけると聞きました 

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/06/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

ガイドさん良かったです

投稿者: Asa, 2023/07/08

出発と同時に雨が降ってきたのは残念でしたが、久しぶりの京都だったので、ぐるっと回れたのが良かったです。
ガイドさんも感じ良く、十分な説明がありました。
左側の座席のほうが、写真を撮るには良かったのかなと思いました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/06/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by 京都定期観光バス

投稿者: 沖縄大好き, 2023/07/08

天気も良くて暑いくらいでしたがとても楽しかった。ガイドさんも本当に上手楽しくガイドしてもらいました。ありがとうございます。
一つだけ残念だったのは横4列ある通路挟んで2列側、外国人4人さんがズーと手を挙げてビデオ撮ってました。少し見辛かったかな。

  • 上を見る所は最高でした

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/06/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

梅雨どきはひやひや

投稿者: ゴリさん, 2023/07/03

梅雨どきはヒヤヒヤもの。空を見上げながら、乗車前にもらったカッパを握りしめて・・・
雲行き、街並み、信号のデカさ、桜の木の枝の匂い? を見ながらゆっくり座ってました⁉️
コースどりも過不足なく、これから街を歩いてみようとするにはちょうど良い下見になると思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/06/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

気分が良い

投稿者: ローズ, 2023/07/01

出発地は雨だったので、カッパを着て乗るのかなぁと思っていました。ところが京都駅に着いたら晴れていて、とても気分良く乗車しました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/06/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

京都市民でも楽しめました!

投稿者: すやみん, 2023/06/25

4歳の子どもが乗りたがったので参加しました。
座席に空きがあったので、ご厚意で最前列の席に案内してもらえました。
最前列は屋根があるものの、前方の視界が良好なので、子どもがとっても喜んでいました。
大きな木の枝がスレスレの上を通っていったりするのでテンション上がります☆
また乗りたいです。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2023/06/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

梅雨の晴れ間のワクワク体験♡

投稿者: CAN, 2023/06/19

以前から気になっていたオープントップバス。ずっとお天気チェックをしていて、「よし、大丈夫!」と判断した時点で予約し、楽しんできました。
丁度いい距離と時間、安定感のあるガイドさんの楽しいトークであっという間の1時間。よく訪れていた場所もオープントップバスならではの違った視点で存分に楽しめました。
また京都を訪れた際には、他のコースにも是非参加してみたいと思いました。
今回はお世話になり、有難うございました。

  • 京都タワー

  • 南座

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/06/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

いつもと違う京都

投稿者: キノコの仲間たち, 2023/06/04

80歳を前にした三人で参加しました。
前日までの大雨で行けるかしら?と思いつつ、
烏丸で美味しいフカヒレを食べて京都駅から、乗り込みました。
いつもと目線が違い、三人とも大喜びでした。
只、風が強くて、寒かったです。
知恩院の鳥居を潜ったときバスがギリギリ、二条城の屋根、五条の橋等、中々行けないところを見せてもらいました。
ドイツからやってくる後輩にも教えてあげました。帰りははるかで新今宮の星野OMOで泊まり、夜中までワイワイお喋りを楽しみました。
ガイドさんも楽しかったです。
良い思い出になりました ありがとうございました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/05/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

京都をぐるっと俯瞰できました

投稿者: さっちゃん, 2023/05/28

ゴールデンウィークで二泊三日の京都、随分と久しぶりの訪問でもあり何処に行こうか迷うところですが、先ずは大雑把に土地名、通りの名前と景観のイメージをつかもうと参加しました。当日は幸いにも好天に恵まれ二階建てバスからの高みの見物は絶景でした。ぎゅぎゅと濃縮された一時間少々の京都巡りではありましたが、次に京都に来た際の訪問先のイメージが出来上がりました♪

  • 沿道の人達とも触れあえます☺️

  • なにより、空が広い

  • 京都タワーが映ってます

  • 緑のシャワー(^^)

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

楽しめました

投稿者: あみん, 2023/05/28

京都市民なので、よく通る場所ばかりだったのですが、開放的なバスの2階からの眺めは普段とは少し違って新鮮でした。
とても楽しかったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/05/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

短時間で京都観光

投稿者: wineadviser, 2023/05/27

前日、アメリカから来ていた友人を京都に連れて行くことになり、急遽予約しました。

当日は快晴で京都タワーと青空のコントラストに感激してもらい、さあ出発。

しかし、御所近くまで来ると北から怪しい雲が急速に近づき、祇園で下車すると大雨になりました。

私は何度も京都には足を運んでいますが、バスの二階席から見る景色はいつもの京都ではなく、楽しめましたしガイドさんの名口調で初めて知ったこともありました。

時間がなくて京都市内をグルっと回れるツアーはオススメです。

  • 青空と京都タワー

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/05/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

楽しめました

投稿者: nori55, 2023/05/17

所要時間1時間ですが、歴史が生きている町だと実感できました。
オープントップバスの2階席の最前列でした。開放感あふれる座席ですが、当日は、雨が降ったり止んだりの残念な天気でした。しかし、乗車時に渡されたビニール製のポンチョでぬれませんでした。
手を振ると応えてくれることがあり、楽しめました。
訪問先リストがあったらもっと良かった。
景色を見るには、左側の座席が良いとのことでした。

  • 2階席からの景色

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/05/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

風が気持ち良い

投稿者: shochan, 2023/05/07

オープンルーフの2階のみ。ガイドさんがずっと説明してくれるので飽きない。途中、祇園で降りたい場合、途中下車も可能。バスの席の感覚が少し狭い。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2023/05/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ(2024/3/23~4/10限定)<1日4便/75分/京都駅発着>byおこしバス(京都定期観光バス)

解放感抜群!

投稿者: k.y, 2023/04/29

JR京都駅前を出てすぐに赤いオープンバスがあったので乗車までスムーズにに乗れました。
桜のシーズンが終わりかけで桜は残念でしたが
あれだけのコースを自分達で短時間ではまわれないのですし、オーブバスで解放感抜群でとたも楽しかったです。
ただ、せっかくの観光場所の説明アナウンスのマイクが悪かったのか声が出てわれてほぼ何を言われてるかわかりませんでした。

  • 京都駅前

  • 車窓より

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/04/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ(2024/3/23~4/10限定)<1日4便/75分/京都駅発着>byおこしバス(京都定期観光バス)

旅の楽しみ方

投稿者: ヒデちゃん, 2023/04/29

4月5日今年は 例年より開花が早い桜でしたが、オープンバスで京都の街を隈なく周り街の背景がよくわかり、じかいの京都旅行楽しみです。翌日からはバス、地下鉄で個別に観光名所をゆっくりまわり旅楽しみました。夜は東寺の夜桜鑑賞しましたが、バスの見物があれば疲れずにとおもいました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/04/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

眺めは良いです

投稿者: れもん, 2023/04/27

あいにくの天気で、ポンチョを着ての参加でした
かなり寒かったので、天候さえ良ければ…と何度となく思いましたが、コース自体は良かったです

  • 八坂神社

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/04/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ(2024/3/23~4/10限定)<1日4便/75分/京都駅発着>byおこしバス(京都定期観光バス)

鴨川沿いの桜が楽しめました

投稿者: kurohiro, 2023/04/22

バスに乗ったままなので、混雑シーズンでしたがゆっくり京都の桜が楽しめました。ガイドさんの説明もわかりやすかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/03/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ(2024/3/23~4/10限定)<1日4便/75分/京都駅発着>byおこしバス(京都定期観光バス)

4月初旬の桜

投稿者: モネモネ, 2023/04/16

今年は桜は早咲きでした。
なので葉桜気味でしたが、天気にも恵まれて、
二階建てバスから鴨川沿いの桜を眺めることが出来ました。
手軽に楽しめる良いツアーだと思います。

  • 鴨川の桜が綺麗

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/04/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

オープンバス

投稿者: ハルサワ, 2023/04/15

ガイドの女性が良い声で楽しくお話ししてくれて、1時間があっという間に過ぎてしまった。
お天気も良く、ただ風が強く髪の毛がボサボサになったので、飛ばされないような帽子があった方がいいと思う

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/04/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ(2024/3/23~4/10限定)<1日4便/75分/京都駅発着>byおこしバス(京都定期観光バス)

初春のオープンバスは…

投稿者: Tacos, 2023/04/10

4/8 当日の気温13℃
ツアー内容は悪くない、と言うか素晴らしいと思う。ガイドさんの案内も的確かつ面白い。頭上に遮るものはなく青空が広がり開放感は抜群である。
しかしながらその日はとにかく寒かった。約1時間のツアーで体の芯まで冷えてしまった。せっかく足元にヒーターあるなら入れてくれたら良かったのにと思った。雨具のカッパがあるなら貸して欲しかった。
20℃以下で乗車するなら防寒対策はマスト。本当に寒い。初春のオープンバスへの乗車は暖かい格好で参加する事をお勧めします。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/04/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ(2024/3/23~4/10限定)<1日4便/75分/京都駅発着>byおこしバス(京都定期観光バス)

4月は気候も良く、旅行シーズンの 始まり❗️

投稿者: しゅうちゃん, 2023/04/10

京都駅から天候に恵まれて、二階建てのオープンバスで京都市内を360度全域見渡せました。
気分が良いです^ - ^
ガイドさんの説明で市内観光地が良くわかりましたありがとう❣️
今度は家族で二階建てバスに乗ります^ - ^
桜は少しだったけどハナミズキが綺麗でした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/04/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ(2024/3/23~4/10限定)<1日4便/75分/京都駅発着>byおこしバス(京都定期観光バス)

初めてのスカイバス

投稿者: HARU BB, 2023/04/06

信号機や道路標識が手の届きそうな位置にあり 普段の目線と違って ゆったりとした気分で 市内観光が出来ました。

京都に生まれ育って66年 日頃味わえない 楽しい経験をさせて頂きました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/04/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ(2024/3/23~4/10限定)<1日4便/75分/京都駅発着>byおこしバス(京都定期観光バス)

高い位置から優雅で楽しい観光

投稿者: きょろ, 2023/04/06

4月は観光客で激混みな京都。限れた時間でお目当ての観光地を巡り、旅の仕上げに二階建てオープントップバスへ。街全体を高い位置から眺め、まるで地図を巡るように観光しながら位置関係のおさらいが出来ました!バスガイドさんのお話も楽しくて本当に楽しい時間でした。お天気に左右されますが、キャンセルも1時間前までなので助かります。また是非利用したいです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/04/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ(2024/3/23~4/10限定)<1日4便/75分/京都駅発着>byおこしバス(京都定期観光バス)

少しがっかり

投稿者: ケリー, 2023/04/03

暑いくらいの気温の中、桜を満喫することが出来たが、目線の位置にバスのわくが当たり窓際ではないこともありかなり見づらかった。写真を取ろうと楽しみにしていたが、まともな写真は、一枚もとれなかったのでガッカリ。
もう少しゆっくり見られると良いのですが、、、

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/03/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

京都ぐるっと一周60分コース

投稿者: グミちゃん, 2023/04/02

オープンバスの為
開放感があり普段とは違う景観にガイドさんの案内で一層でした 大人旅でもウキウキし楽しい時間でした
また 行きたいと思いました。

感性予防対策 案内 確認もしっかりしていて安心して搭乗できました

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/03/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ(2024/3/23~4/10限定)<1日4便/75分/京都駅発着>byおこしバス(京都定期観光バス)

桜の中を眺めながら風をうけて

投稿者: ラッキー, 2023/04/01

4時からの出発で、少し風があり、肌寒かったですが、素敵なドライブでした。

ガイドさんの声が少し聞きづらいことがあったけど、
楽しかったです。

  • 桜の下は最高

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/03/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スカイバス京都 2階建てオープントップバス 桜満喫ドライブ(2024/3/23~4/10限定)<1日4便/75分/京都駅発着>byおこしバス(京都定期観光バス)

今年は逆回り

投稿者: しのちゃん, 2023/03/31

毎年桜の花が咲くのを心待ちにして、満開の頃を見計らってスカイバスの予約を入れてツアーに参加しています。
今年は昨年までと違ってルートが変更されており、なおかつルートが逆回りになっていました。
逆回りになったことで、走行車線ももちろん逆。たったこれだけのことですが、走る車線が違うだけで桜の見え方が違ってしまいました。昨年までのルートの方が、より桜を近くに感じられ、迫力があったように感じました。
初めてスカイバスに乗ったのなら気にならない程度のことかもしれませんが、ついつい前と比べてしまいました。
私にとって、今年のスカイバスは例年に比べ少しだけ満足度が低めでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/03/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

サクッと1周

投稿者: かおり, 2023/03/12

1時間でサクッと参加できるので新幹線の時間までの空き時間で行けます。
桜の時期に行きたかったな。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2023/03/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

京都1時間車窓観光

投稿者: nikky, 2023/03/08

祇園で途中下車できる事で、祇園の町探索やお買い物が楽しめました。また、2階建てバスは歩きとは違った目線になるので新鮮!ガイドさんも親切で説明もわかりやすくよかったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/03/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

見晴らし抜群

投稿者: くみっきー, 2023/02/18

雪がちらついた日だったので、屋根付きの席でオープン席にはいけなかったのは残念でした。所要時間も1時間で空き時間(朝食済ませてランチタイムまでの時間)で参加できるのが良かったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/01/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

京都 テーマから探す

京都御苑 (観光情報) | 京都観光| VELTRA(ベルトラ)

京都御苑(きょうとぎょえん)は京都市のほぼ中央にあり、明治以前に天皇の皇居であった「京都御所」や「仙洞御所」、「大宮御所」を包みこむ広大な公園です。東西約700m、南北1.3kmで、面積は約65 haです。明治の東京遷都以前は皇室のみならず公家の邸宅が立ち並んでいました。広大な庭園には樹齢100年を越える樹林や、緑の芝生、桜、梅などの多くの花木も植えられ、紅葉も見事で四季折々の変化を楽しめます。有名な蛤御門や近衞邸跡、閑院宮邸跡、九條家ゆかりの茶室拾翠亭など、歴史をしのぶ建物や庭園を見ることもできます。